お聞きしたいのですが、母乳がなかなか出てくれなくて😭21日目で10くらい…
お聞きしたいのですが、母乳がなかなか出てくれなくて😭
21日目で10くらいしか出てません…😫
頻回授乳を開始して3日目です😢
その前もやってたのですが、なかなか母乳も出ないし、娘も吸わないため一旦諦めました。が…
最近になり、吸えることに気づき、母乳外来に行くとまだ開通してないからこれからだよっと言われ、再度母乳にチャレンジしてるのですが…三日目だとまだそんなもんなんでしょうか?
100日くらいまでには安定すると思うって言われたのですが、体質や薬の影響とかもあるんですかね…?
皆さんどんな感じてしたか?
- ゆり(生後0ヶ月)
コメント
あじさい💠
個体差なんですが、娘ちゃんの吸う力も弱いのかもですね。うちも長女が多分弱くてずっと混合で頑張りました(マッサージにも通いました)が、離乳食始まって力尽き、ミルクにしました🍼
これからだよ!出るよ!って言われると、もっと頑張らないとなのかな…?って思われると思うんですけど、ミルクでも育ちます🍼ミルク結構良いやつなんですよ🥹
頑張るのでしたら、水分と休息をしっかりとってくださいねッ!でも、ミルクも貴方を支えたいと思っていますので、遠慮なくご用命くださいね☺️
ゆり
ありがとうございます。多分それもあるし、そもそも少し吸うのをやめてたので余計にかもしれないです🥲
もちろん、ミルクでもいいんですけどね…😫少しでもって思うとちょっとやってみたいなと思ってました🥲
うちも吸うのが下手くそで💦本当に最近になってすこし乳首を吸えるようになってきたので😿一定数いるみたいですよね😭
離乳食まで頑張ったんですね😼わたしもそこまでいけたらいいな〜って思いつつも、なかなか母乳を吸うのが下手だとむずかしいですよね😢
そうですね!あまり無理はしないです😭いうなら普通に混合で行きたいだけなので、ちょっとだけでも飲めればそれでいいんですよね🥲
ほぼ、ミルクで今まで来てるのですが…😣
5くらいは飲ませてられてるのかなって感じです🥲
水分と休息はとります😽母乳外来でも、授乳以外はよこになってることって言われて🥲ご飯と味噌汁飲む、水分は暖かいのを飲むとかやってみてかな〜って言われました🥲
あじさい💠
私は母乳推進の産院だったので、盲目的に母乳しか勝たんと思っていたんですけど、大変だったのでもっと早くに吹っ切れていれば良かったなーと後から思ったりもしました🥹
初乳って1週間くらいを言うらしいですね、もう初乳はしっかりあげられたと思いますよ😊
育児が楽しい範囲で頑張る分には良いと思います!ほんと無理はなさらずですよ!あったかくして、しっかり横になって、目を閉じて、休んでくださいね!!
ゆり
ありがとうございます。
母乳がいいって病院も多いですよね😢うちは元々半分って伝えてたのもあって、そこまで母乳、母乳って感じではなかったです😿が、私が途中で諦めてしまったのでその期間がもったいなかったな〜と。変わらないかもしれないですけどね😥少し大きくなってきて、吸う力も増えてきたのかもしれないです🥹
大変ですよね😢母乳🥹わかりますよ。ねたい…でもねれない、なんなら口開けない…どうしようっての連続ですもん😥
初にゅうは入院してたので強制的に飲まされてました笑
助産師さんに助けられて💦
有難うございます。楽しいってよりも色々と不安ながらもこの子のためにという気持ですね😿
暖かくしてゆっくりやすみます🫡