子育て・グッズ もう少ししましたら離乳食後期なのですが、つかみ食べをさせなかった方… もう少ししましたら離乳食後期なのですが、つかみ食べをさせなかった方はいらっしゃるでしょうか? ワンオペと近所に住んでいる母の介護があるので、食後の掃除を考えると時間がなさ過ぎて辛いです😭 ご回答よろしくお願いいたします! 最終更新:6分前 お気に入り 掃除 離乳食後期 nico(生後8ヶ月) コメント るな ぐちゃぐちゃにされる時期はさせてなかったです! 最近になって食べてる間に自分たちも食べれるようになってきたので吸盤のお皿を買ってやらせてます︎^_^ 2時間前 nico ご回答ありがとうございます🙂↕️ なんだか安心しました🥲 ぐちゃぐちゃにされる時期におやきとかか作って自分で食べさせるとかもされていなかったです?😭 やること多すぎて、パンクしかけで😓 1時間前 るな おやきは1回だけやりました!笑 卵焼きも作ってましたが、あげちゃってました🤦♀️ 外食先で待ってて欲しい時とかにたまごボーロやお菓子やってました! お菓子いいかもです︎^_^ 1時間前 nico 天才です😭✨ ネット見ているとあれやこれやとつかみ食べの物を作るみたいなことを書いてたのでしんどくなってて😣 母も急に倒れての介護になったので、気持ちがついてきてなくて… おやつ、くちどけおこめぼーしかあげたことないんですけど、オススメとかありますか?🙂↕️ 1時間前 るな 大変ですね😣 程々で大丈夫だと思います❕ ハイハインとかもあげてましたが、つかみ食べの練習なら1歳からのサッポロポテトやかっぱえびせん、たまごボーロ、和光堂の初めてのシリアル、ピジョンのスナック系とかですかね🤔 おこめ棒みたいなのでしたら、ライスクリスピーってのがお米だけなのでそれあげてました🍙 1時間前 nico 教えていただきありがとうございます(*^^*) もう少しで9ヶ月なんですけど、たまごボーロって喉に詰めずに器用に食べてくれるもんですか? 初めての子で心配で😣💦 47分前 るな うちの子は舌と上顎で溶かす感じで食べてました! クッピーラムネもすっぱ!って顔するかもですが1歳頃からいけるみたいです! そんな慌てず10ヶ月とかくらいからスタートしてもいいと思います! ご飯を潰しながら食べるようになれば出来ると思うので!! 44分前 nico 親身になって教えていただき本当にありがとうございます😭✨ るなさんの言う通り、10ヶ月から始めます(笑) でも、たまごボーロはちょっと早めに試してみたいです☺️ 1歳からのサッポロポテトやかっぱえびせん達ももう少ししてから集め買いしに行って参ります!!🚃 玉子焼きのことも聞いても大丈夫でしょうか? フライパンで作るかレンチンかどちらで調理されていますか? 38分前 るな いえいえ〰️♡ レンジでした! 茶碗ほどの深さで底が平みたいな容器にラップ敷いて、 卵1つ 豆皿豆腐1つ 冷凍ほうれん草 和光堂の和風だし を入れて混ぜて1分チンしてかき混ぜて完全に固まるまでチン(2分くらい?)してました🥚 豆腐が入ることでパサパサにならず食べやすい感じに作れます!! 今は豆腐なしでも食べるのでフライパンで大人と同じような作り方してます👦🏻 34分前 nico おぉ〰️😭🧡 パサパサにならない方法、めっちゃ助かります🥰🙏 もう少ししたら是非やってみます😃 スクショさせてもらいました😂✨ フライパン調理は油ひいて作る感じでしょうか?👨 15分前 るな ズボラでフライパン洗いたくなかった私のやり方なので程々に参考にしてください〰️笑笑 うすーくひいてます!! 13分前 おすすめのママリまとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
nico
ご回答ありがとうございます🙂↕️
なんだか安心しました🥲
ぐちゃぐちゃにされる時期におやきとかか作って自分で食べさせるとかもされていなかったです?😭
やること多すぎて、パンクしかけで😓
るな
おやきは1回だけやりました!笑
卵焼きも作ってましたが、あげちゃってました🤦♀️
外食先で待ってて欲しい時とかにたまごボーロやお菓子やってました!
お菓子いいかもです︎^_^
nico
天才です😭✨
ネット見ているとあれやこれやとつかみ食べの物を作るみたいなことを書いてたのでしんどくなってて😣
母も急に倒れての介護になったので、気持ちがついてきてなくて…
おやつ、くちどけおこめぼーしかあげたことないんですけど、オススメとかありますか?🙂↕️
るな
大変ですね😣
程々で大丈夫だと思います❕
ハイハインとかもあげてましたが、つかみ食べの練習なら1歳からのサッポロポテトやかっぱえびせん、たまごボーロ、和光堂の初めてのシリアル、ピジョンのスナック系とかですかね🤔
おこめ棒みたいなのでしたら、ライスクリスピーってのがお米だけなのでそれあげてました🍙
nico
教えていただきありがとうございます(*^^*)
もう少しで9ヶ月なんですけど、たまごボーロって喉に詰めずに器用に食べてくれるもんですか?
初めての子で心配で😣💦
るな
うちの子は舌と上顎で溶かす感じで食べてました!
クッピーラムネもすっぱ!って顔するかもですが1歳頃からいけるみたいです!
そんな慌てず10ヶ月とかくらいからスタートしてもいいと思います!
ご飯を潰しながら食べるようになれば出来ると思うので!!
nico
親身になって教えていただき本当にありがとうございます😭✨
るなさんの言う通り、10ヶ月から始めます(笑)
でも、たまごボーロはちょっと早めに試してみたいです☺️
1歳からのサッポロポテトやかっぱえびせん達ももう少ししてから集め買いしに行って参ります!!🚃
玉子焼きのことも聞いても大丈夫でしょうか?
フライパンで作るかレンチンかどちらで調理されていますか?
るな
いえいえ〰️♡
レンジでした!
茶碗ほどの深さで底が平みたいな容器にラップ敷いて、
卵1つ
豆皿豆腐1つ
冷凍ほうれん草
和光堂の和風だし
を入れて混ぜて1分チンしてかき混ぜて完全に固まるまでチン(2分くらい?)してました🥚
豆腐が入ることでパサパサにならず食べやすい感じに作れます!!
今は豆腐なしでも食べるのでフライパンで大人と同じような作り方してます👦🏻
nico
おぉ〰️😭🧡
パサパサにならない方法、めっちゃ助かります🥰🙏
もう少ししたら是非やってみます😃
スクショさせてもらいました😂✨
フライパン調理は油ひいて作る感じでしょうか?👨
るな
ズボラでフライパン洗いたくなかった私のやり方なので程々に参考にしてください〰️笑笑
うすーくひいてます!!