※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供がサンタさんの正体を知ったのは何歳の時でどうやって知りましたか🥹?

子供がサンタさんの正体を知ったのは何歳の時でどうやって知りましたか🥹?

コメント

はじめてのママリ🔰

今7歳ですが、去年あたりから薄々感じてそうで、今年も「サンタさんってほんとにいるの?」とか「パパなんでしょ?」とか言ってきたりします🤣
多分YouTubeでサンタに変装してるパパさん...とか見てるからです(笑)

一応、「いるんじゃない?ママは何お願いしようかな〜」とか言ったりしてますが、もうバレてもいいとは思ってます🤣✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    うちも同じ感じです😂
    結構前に仮面ライダーが何かを見てて、サンタは親と言うセリフもありもういいかなと思ってきてます笑

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは年長女子6歳ですが、今年うっすら気づいてます🤣

娘が幼稚園から帰ってきて「お友達がサンタさんはパパとママだって言ってたよ‼︎」って言ってて、私が「😱」←って顔したら娘が「大丈夫!大丈夫!私はサンタさんがいるって信じてるからね♡」ってなぐさめてくれました。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当😱ってなりますよね😱笑
    娘さん優しくてかわいいですね🥺🩷

    • 1時間前
ママリ

3年生の長男に、今年初めて、クリスマスのプレゼントって、パパとママが用意してるんでしょ?って言われました🥹💦
同級生と、そんな話になったみたいです🥹

下の子達もいるので、サンタ設定は崩したくないんですけど、そろそろ厳しいなと思ってます🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうなんですよね😭
    下の子にはバレたくないのに平気で目の前で言うので次聞いてきたらもうカミングアウトかなと思ってます🥲

    • 1時間前
ままり

小4でした。

小3の頃からうっすら気付いてみたいですが、小4で学校で友達から聞いて来て、「サンタさんはお母さんなん?」って言ってきました😊

これも成長だろうと、「えっ?なんで〜?」とか言いつつも認めました。

わが家は、クリスマスプレゼントは、サンタが考えた物が届くシステムだったので、
「今までプレゼント考えるの大変やったやろ〜?隠しておくのも!!今までありがとう!」って言ってくれました😊

それからは、空いた平日に一緒にプレゼントを買いに行けるので、めちゃくちゃ楽ですし、予算も聞いてくれます😄

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    いい子すぎて泣けてきます😭❤️
    きっとお母さんの育て方が素敵なんだろうなと思いました😭❤️

    • 41分前