コメント
ママリ
最後の一文、笑いました🤭
全部わかります。起きずに寝通せる事がどれだけありがたいか、それで仕事にちゃんと行けるのがどれだけありがたいか、理解してもらいたいですね!!!!
母が当たり前に夜泣き対応するものって思われるの、本当にムカつきます。夜泣き対応しても昼間寝られるだろ。とかも思われてそうでムカつきます。子どもが起きてたら寝られないし、子どもが寝てたら、家事したいしで夜通しがっつり取れる睡眠とは違うっつーの!!!(笑)💦て、毎日思ってます。
ママリ
最後の一文、笑いました🤭
全部わかります。起きずに寝通せる事がどれだけありがたいか、それで仕事にちゃんと行けるのがどれだけありがたいか、理解してもらいたいですね!!!!
母が当たり前に夜泣き対応するものって思われるの、本当にムカつきます。夜泣き対応しても昼間寝られるだろ。とかも思われてそうでムカつきます。子どもが起きてたら寝られないし、子どもが寝てたら、家事したいしで夜通しがっつり取れる睡眠とは違うっつーの!!!(笑)💦て、毎日思ってます。
「雑談・つぶやき」に関する質問
4人家族の方、車何乗ってますか??4人家族じゃなくても運転しやすいのこれもあるよ!があれば教えてほしいです✨ 今エスティマ乗ってるんですが、そろそろガタが来てて買い換えようかと話が出てます💦 スライドドアは絶…
初妊娠の現在11週です。 つわりが良くなるどころか週を重ねる毎に、酷くなっています。6~9週あたりは食べづわりのみだったので仕事もフルで行けていました。 10週に入った頃から、仕事も小休憩をこまめにとらないとつら…
ベビーシッター兼家事代行の人、もちろん子どもみてくれたり家事してくれたり助かってるけど 実は家に誰か来てくれて話をしてくれるってとこに1番精神的に助けられてる 孤独がなにより自分を追い詰める 現代の子育て世代…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
-5kgダイエット頑張る私🙉
昼間なんて子供がいつ寝るか分からないですし、昼間の睡眠時間は日によってバラバラ。それに比べて仕事は毎日決まった時間に休憩もあり、通勤も毎日同じ時間じゃないですか?そこで携帯いじってないで寝ればいいじゃん!と思いますよ本当に
昼間そんなに楽だと思ってるなら私が働くから代わりに育休取って24時間365日子供といてくれよ!!と叫びたくなりますよね🥹でも分かるって共感してくれる方がいて、スッキリしました✨笑