※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
お金・保険

昨年の夏に給与が減税されましたが、今年は住宅ローン控除で戻る認識でよいでしょうか。

去年の夏頃給与から数ヶ月で数千円ずつ計3万定額減税されていました。
今年はなかったので、住宅ローン控除で戻ってくる認識で合ってますか?

コメント

ママリノ

大雑把に言うと そういうことですが、
昨年に3万円の定額減税のせいで住宅ローン控除が減ってしまった場合は、それを補う給付金がありました。

いつどのタイミングで戻ってくるかが異なるだけで、定額減税が住宅ローン減税の額に影響は及ぼしていません。

  • ママ

    ママ

    コメントありがとうございます!

    その給付金は旦那にだけあり、私にはなかったんですが、なぜだか分かりますか?

    住宅ローンは2人で通しています。

    • 1時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    毎年払っている所得税の金額が
    3万×人数分と住宅ローン控除を足した額より多いからだと思います。

    所得税ー(住宅ローン控除+定額減税分)がマイナスになることが予想される人しか給付金は出ません。

    だからと言って損ではないです。

    給付金は別に得する損するではなく 不足分なだけです。

    • 1時間前
  • ママ

    ママ

    損得ではなくて、その仕組みが分からず、シンプルになぜだろう?と思ってました!

    • 1時間前
  • ママリノ

    ママリノ

    仕組み自体は書いた内容で理解は大丈夫でしょうか?

    • 1時間前
  • ママ

    ママ

    はい、ありがとうございます!

    • 1時間前