※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食うまくいきません。生後5ヶ月から始め、最初の1ヶ月はパクパク食…

離乳食うまくいきません。

生後5ヶ月から始め、最初の1ヶ月はパクパク食べていたんですがだんだん途中でぐずるようになりました。
二日前にほうれん草をあげるとよっぽど味が嫌だったのかそれ以降離乳食拒否で泣いて嫌がります。
りんご、バナナ、豆腐は食べてくれます。
10部粥や野菜はダメです。

上の子は何でも食べる子だったので戸惑ってます。
どうしたら良いでしょう?

コメント

いの

毎日お疲れ様です😢

だしなどの味付けはされていますか?

うちももう3週間目入ったのですが、
淡白な食材やお粥はぐずるようになってきたので和光堂のだしを使い始めました🥺

だしを始めたのが最近なのでまだ様子見ではありますが、うちはだしを使った方が食べてくれてる頻度が高いです🥹💦