※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii
お仕事

在宅ワークについてみなさんは率直にSNS運用代行ってどう思いますか?私…

在宅ワークについて

みなさんは率直に
SNS運用代行ってどう思いますか?

私は働き方もお金の面も生活の面も、本気で何か変えないとと思いながらも2〜3年、何も変えられずにここまできてしまいました。
そしてInstagramで信頼のおける方にお会いして何度も何度もやりとりし、一緒に頑張りたいなと思い私の思うこと全て聞いてもらったりしてました。
ただ、やはり無知なところからなので色々学ぶためお金がかかってくるのは仕方ないと思います。
未来への投資と考えて私は前向きに捉えていますが、昨日旦那と話をした時に、
不透明すぎて不安。うまくいかなかったらお金ドブに捨てるもんでしょ?明確に資格というものではないもんね?なんでSNSをやるのに初期投資が必要なの?
など、色々聞かれました。
私的には、何かを学ぶのに投資はある程度必要と考えていますし、生活に影響が出ない範囲での支払いは仕方ないのかなとも思っています。
うまくいくか行かないかはその後の頑張り次第だとも思っています。
こんな考えは甘いでしょうか?
何かを変えたいし、変えないといつまでも同じって思うんです。

みなさんの意見を聞かせて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

受講料とるトコはヤバいとは思いますが、信じるか信じないかは貴方しだいかと

はじめてのママリ

SNSを仕事にしてますが、旦那さんと同じ意見です🫣
お金出して学ぶなら、きちんと仕事で使える資格の方が…って思います🤔
その後の頑張り次第というのはその通りなんですが
ダメだったら何が残りますか?
SNS運用のために初期投資でお金出しても後悔しないならいいと思いますよ😌
というより、結婚前に貯めていた自分の貯金から出すなら
旦那さんも諦めると思います😂

はじめてのママリ🔰

金額と、信頼できるというのがどれくらいの知り合いなのかにもよります💦

はじめてのママリ🔰

ごめんなさいインスタは家で稼ぎたいけど何の資格もスキルもない情弱主婦のいい釣り堀だなと思いました。ホイホイ釣られるも釣られないも自分次第です。
インスタで信頼できる方に出会えたってワードだけで私はやめといたほうがと思います🫣その人、お金払ったらもう寄り添わなくなりますよ。次のお魚ちゃんを釣らないといけないですからそれ以上搾取できないお魚は相手してられません。

独身時代のお金などでやってみてもし上手く行かなくても泣かないならいいんじゃないでしょうか?
上手く行く人もいるわけですし。けど上手く行く人は初期投資しなくても自分で勉強してできる人なんですよ。

はじめてのママリ🔰

全て受講したらいくらですか😥??