※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キラリ☆
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装やサイズについて悩んでいる女性からの質問です。春までの服装や着せ方、サイズの変化についてのアドバイスを求めています。

赤ちゃんの服装とサイズで悩んでます。
後、約7週間で2ケ月になります。
いまいちこの時期から春までに何を着せていいのか分かりません。
今は短肌着+コンビ肌着+2wayオール(薄めの生地)を着せています。

①このままの着せ方でいいのでしょうか?
②冬生地の2wayオールを幾つか持っていますがどの様に使えばいいですか?
ちなみに今は気温がいつもより寒い日と出かける時に使ってます。
③ジャンプスーツを貰ったのですが着せ方が分かりません。
どの時期(12月は早い?)にジャンプスーツの中は何を着せればいいですか?
④サイズ70の薄めと厚めのロンパースを貰いました。どの時期(場合)にどの様に(肌着など)着せればいいですか?
⑤今サイズは50〜60を着てますが、サイズの変化はどうやって気がつきますか?又は、変えていきましたか?

色々調べていますが、逆に調べすぎてか頭が混乱してきました…。
質問が多くてすみませんが、宜しくお願いします!

コメント

ひなそらママ

お住いの地域はどこですか?
極端な話、北海道と沖縄では着せ方がだいぶ違うのではないかと思うので!

▽・ω・▽

甲信越に住んでるので
その感覚での回答になります。
①基本は今で大丈夫です!
私はもう短肌着+コンビ肌着は
卒業し今は中にロンパースを
着せています(^^)
②これも今のままで
大丈夫かと思います!
私は今は着る毛布を使ってますが
使う前は寝る時も厚手の物に
着替えさせてました☆
③今もう晴れてる日以外や
夕方〜夜まで外出する時など
ポカポカしてる以外は
もう使っています(>_<)
中は①の状態にしていて
暑そうな時は脱がせてます!
因みにポカポカの日は
ベストか薄手の羽織物を
①の上に着せていますよ♪
④①で説明の通り
私は今は肌着として使ってます!
春〜夏、夏〜秋の季節の変わり目
など大人がTシャツになるか
ならないかの時期は
1枚で着せてもいいと思います!
⑤私も迷ってここで
教えてもらいましたが
極端な話着れるうちは
着てて大丈夫です(笑)
うちは50〜60が半ズボン?に
なっているので家着にしていて
基本的に外出時は
70のものを着せるのですが
もしそのまま外出するようなら
レッグウォーマーや長い靴下で
カバーしてます!
服装難しいですよね(;_;)
私も初めてなので
あ、着せすぎた…とか
寒いかも…とか
まだまだ失敗はありますが
娘には何が合うのか少しずつ
わかっていければいいかなと
思ってます♡

穴子さん

サイズは身長基準と聞きました!うちは身長58センチなので、60でピッタリです!でも70を着させてます(●・ω・●)

キラリ☆

住んでるところは神奈川です!

キラリ☆

身長基準ですか!?
うちの子は1ヶ月健診で55㎝あったので70も着れるのかなぁ〜。

穴子さん

70は大きいかもしれませんが、メーカーによっては小さめもあるので、一度店舗であわせてみるといいですよ!

キラリ☆

詳しく回答ありがとうございます。
自分なりに色々探っていきたいと思います。