※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半くらいのお子さんがいるズボラでめんどくさがり屋なママさん、昼ご…

1歳半くらいのお子さんがいるズボラでめんどくさがり屋なママさん、昼ごはんと夜ごはん何食べさせてますか?
BF食べてくれなくなって、白米も食べなくて途方にくれてます…
大人と別で夕飯作るの無理です…

コメント

苺みるく。

分かります。私も同じで極力何も手間かけずに済ませたい派です😭
ちょっと書くの恥ずかしいですが…
何ご飯は何っていつもやるメニューは特に決まってなくて。

やる気ないなって時は瓶詰めの鮭フレークや鶏そぼろやふりかけでおにぎり作ったり、余裕があればごまふったり冷凍ほうれん草レンチンしてダシ粉であえて加えたりします。
(出かける時は2㎝位のサイズをたくさんだと一口でいけるので手も口も汚さずに運転中でもさっとあげれるので便利です)

あとは3箇所に分かれてるプレート使って、ご飯とBFのおかず半分で2箇所。
残りはポークビッツ数個(レンチン)、ミートボール数個、冷凍ポテト(キャラクターのやつレンチン)をローテーションですかね。
ご飯の進みが悪い時はふりかけやなめ茸、海苔の佃煮などで味があると食べる事多いです。

好き嫌いがほぼないので参考にならなかったらすみません💦


保健師さんなどのアドバイスとか聞きましたが中身なさ過ぎて一つも参考にならず笑
料理得意な人が簡単にできることも面倒だと思って相談してるのになと思い今の形に落ち着いてます。

間食にバナナやリンゴ、ゼリー(カップも吸うやつも)にヨーグルト、乳幼児用ミルクぱん、やさいパンと、4連とかになってる個包装のお菓子複数種類をストックして、何かしら1日2〜3回あげると決めてます。
ご飯3食食べなくても育つし何かは食べたからよしと思うようにしてます。
周りを見ても自分と違い過ぎて落ち込むので開き直ってます🤭