
夜泣きでイライラが止まりません。涙が止まらない。誰かに話してると泣いてしまう。同じ方いますか?
夜泣きでイライラが止まりません。
涙が止まらない。
誰かに話してると泣いてしまう。
同じ方いますか?
- トウフ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も息子が新生児の時に
夜泣きがひどくて病んで
ました(>_<)里帰りしてたけど
親は助けてくれず。。後から
手伝ってくれるように
なりましたが夜泣きがある時は
泣きながら抱っことかも
してました💦
大丈夫ですか?😢

rockimpomama
子どもの泣き声イライラしますよね。
しかも夜だと更に…💦
こっちだって疲れてるし、寝たいし。
泣きたくなりますよね…😢
-
トウフ
そうなんですよね、昨日?なんて夜中の3時からずっとグズグズでした。凄いイライラします、自分の子供なのに。
- 6月24日

3兄弟
大丈夫ですか?
夜泣き辛いですよね(;_;)私も、よく息子が泣く度イライラしたり、いっぱいいっぱいになって、一緒に泣いていました、、、(ToT)
少し落ち着いてからでいいので、子育て中のママにオススメのブログ、ままちゃんブログを見てみて下さいませ(*^^*)そこに、夜泣きする君へという動画があるんですが、とっても感動しますよ♡
-
トウフ
ありがとうございます!
辛いです、今日も昼間に人と話しててないて、ちょっと前にも。こんなに辛いのが毎日!!
なかなか余裕がないです。
ブログありがとうございます!
夜泣きする君へというタイトルだけで
ウルウルしちゃいそうです、
後で見て見ます!- 6月24日

退会ユーザー
1歳すぎてそれはきついですよね。あまりお昼寝もしなくなりますしね。。うちのも夜通し寝てくれた事がないのでお気持ちわかりますよ
-
トウフ
キツイです。むしろ、月齢が8カ月くらいまではぐっすり寝てくれました。
ここ最近は酷くって。昼間もずっと抱っこして!と言わんばかりに泣きまくります。降ろせない。本当嫌になります- 6月24日
-
退会ユーザー
うちは逆で10ヶ月くらいまでは本当に酷かったです。何が原因でそうなってしまったんですかね…
- 6月24日
-
トウフ
多分原因は授乳です!少しずつ間隔を開け出した頃から嫌がって…。10カ月までですか、お疲れ様です。大変でしたね!うちのコは、ここ最近なのでめげてたら駄目ですね。
- 6月24日
-
退会ユーザー
また寝てくれるようにすぐなりますよ!それまでお互い頑張りましょう!
- 6月24日
-
トウフ
ありがとうございますd(^_^o)頑張りましょう〜〜
- 6月24日

iku
夜泣き辛いですよね(´ー`)
地域の子育てサロンや地域助成で数時間預かってくれるサービスはありますか?
基本、理由自由でママのリラックスのためのサービスなのでもしあるようでしたら数時間でも離れてみてはいかがでしよう。
うちの子は同じ月齢くらいの赤ちゃんにガツガツカラダをつかまれたり、騒々しいところに行ったり、私が大きい声を出してしまった時など、だいたい3日〜一週間くらい夜泣きします(;ω;)
なので最近は上の子を怒る時も静かに怒り、友達の子供と遊ぶ時もガツガツ来るこの時はガードするようにしたらだいたい静かに朝を迎えられるようになりました(笑)
とんだ小心者かよ!と日々ツッコミを入れています^_^
育児中はただでさえ涙腺崩壊しているのであまり気にせずいきましょう(o^^o)

ぴぃー
子供の泣き声ってイライラしますよね😢!
イライラしてる自分に対して嫌悪感、、、って感じの時ありました。
抱っこして寝たと思っておいたら泣く。
眠いしイライラするってゆー時ありますよね😭😭
次の日旦那さんがお休みなら旦那さんに任せたりはできないですか?
トウフ
今一歳すぎですが、夜泣きが酷くって
泣いてしまいます。苦しいです。
退会ユーザー
苦しいですよね😢
疲れてるし寝たいのに
泣かれるとしんどいですよね💦
ママリで泣いてたら
「大好きだよー!」って
言ってあげるといい。って
アドバイスもらった事
あります!ママがイライラ
してたら子どもにも伝わる
んだな。って思いました(>_<)
トウフ
ありがとうございます。
本当ママの気持ちをすぐに察しますよね。。昼間も、号泣で。抱っこしてないと泣きまくります。降ろせない。。
夜中になると、なかなか言えず、
伝えていかなきゃですね!