※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
meow🔰
ココロ・悩み

肉じゃがを焦がして、洗い物の負担が増えただけ。以前成功したやり方で…

肉じゃがを焦がして、洗い物の負担が増えただけ。以前成功したやり方で作ったのに。赤ん坊を抱っこしないといけなくて動けなかった。赤ん坊が寝ているときなら、様子を見ながら火加減を調整したり、焦げそうなら火を止めたりできたのに。
失敗したのは自分。赤ん坊がいても失敗しない人もいる。自分で自分の首を絞めて仕事を増やした。悔しくて、たくさん泣いてしまった。

コメント

3児mama

お金と収納スペースに余裕ありますか!?

電気圧力鍋買いましょ!
材料入れて調味料入れてピッ!で完成します💪

1万円ぐらいの安いものでも十分です🫡

精神すっごく楽になりますよ🤗✨

ママリ

私も電気圧力鍋おすすめします!
火加減気にせず過ごせるしめちゃくちゃ美味しくできますよ😊

き

私も電気調理鍋を強くおすすめします!

ちなみに我が家はホットクックとコソリのノンフライヤーを駆使して、
いかに火を使わずに調理するかを毎日考えてます!😂

ホットクックに圧力機能はついてないんですが、
煮物、カレー、スープ、茹で、は必ずホットクックにお任せしてます!
なんならゆで卵もパスタもできますし、
低温調理もできるので
ローストビーフ、ヨーグルト、塩麹(甘酒)もできて幅広がりました💕

唐揚げもステーキも焼き魚も、お惣菜の再度温め、冷凍食品はノンフライヤーに任せです!

お出かけする前、お迎えに行く前、お風呂に入る前に
食材掘り込んでピッ!です!

ぜひぜひ!