れたん
10月に早産児で産まれ12月から一緒に過ごし始めてたのですが
12-3月まではとにかくおうちでこどもと一緒にごろごろしたり
12時くらいの晴れた日にお外に連れ出して(20分くらい)車だね〜とか鳥が飛んでるね〜って言いながらボーッとお散歩してました( ´﹀` )
動けるようになって(寝返り等)支援センターに行って他の子がどんなこと出来るようになってるかとか自分の子どもがハマりそうなおもちゃあるかな〜とか考えて連れてってました☺️
とにかくお散歩をたくさんして自然に触れることをメインに
家だけじゃなくても遊べる力を付けるようにしてました( ¯﹀¯ )
みー
子が寝てる時間はスマホやSwitchで遊んでます🤣
子とはおもちゃで遊んだり、一緒に英語の動画みたりしてます!
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月のときは、平日は、ほぼ外出していませんでした。夫がいるときに少し買い物に行く程度でした。
日中は、家の中でゴロゴロしていました。
ゆう
家でゴロゴロしてましたよ☺️うちは真夏だったので外は危険なので基本クーラーのついた部屋で抱っこして寝かせたり、できるだけ外出しないで過ごしてました😂
上の子達がいるのでそれでも外に行くことはありましたが、学校や保育園行ってる間は引きこもって自分時間のようにお世話してました☺️
スノ
2ヶ月なら一緒にゴロゴロしてました〜
ご機嫌で遊んでるなら私もスマホ見たりして、寝たら一緒に寝てました😂
コメント