※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
子育て・グッズ

もうすぐ出産予定です👶リビングの赤ちゃんの居場所ってどうしてますか?…

もうすぐ出産予定です👶
リビングの赤ちゃんの居場所ってどうしてますか?

寝室はベビー用敷布団を用意していて、私の敷布団の隣に敷いて寝る予定です🛏️💤
ベビーベッドはスペースの都合上不可、バウンサーやベビーラックは必要そうなら検討するつもりですが、産前に買うのはやめようと思ってます。
ベビージムは旦那が嫌みたいです(メリーは別で買おうかと)
ベビーインベッドも使える時期が限られてそうなので、
お昼寝マットかサニーマットを敷こうと思ってましたが、あれってプレイマットの上に敷くものですか?
フローリング(実家)や畳(自宅)に直接だとペラペラすぎるんでしょうか💦
敷布団をもう一枚買おうか?とも考えましたが、それなら寝室から移動させたら良いのでは、でも寝る場所は分けた方がいいとも聞くし…と悩んでます。

調べれば調べるほど分からなくなってきたので教えてください🙇‍♀️

写真映えとかはあまり気にしてません。
安全性と、一人っ子確定なのでできるだけ長く使える方法があれば知りたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

寝室は同じ感じでした🙆‍♀️

ほぼ動かない時期はベビー布団をリビングに持ってきて昼間はそこで過ごしてもらってました☺️

寝返りがうてるようになって少し動きが出てきた頃からはリビングにプレイマット敷いてその上で過ごしてました

ʕ•ᴥ•ʔ

フローリングは痛いならベビー用の布団の下に大人の毛布を畳んで敷いたりはどうですか?
うちはベビーベッドなので中の布団を抜いてリビングに置いてました、なるべく買いたくないので
今はベビーベッド置けないので下の子はソファとかプレイマットに転がしてます