※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

泥棒に入られやすい家の特徴は何でしょうか?

泥棒に入られやすい家の特徴は
何でしょうか?

コメント

ひな

防犯ステッカー(セコムとか強化ガラスステッカー)が付いていない、砂利が少ない、カーテンが常に開きっぱなし、カーポートが窓(ベランダ)から近いとかですかね🧐

ママリん

結構空き巣が多いエリアなのですが、塀や垣根で囲われている角家は複数回入られてました。
そのうちの1軒はそれがあったからか垣根を全部伐採されてメッシュフェンスに変わっていました。

空色のーと

出入りできる窓や玄関が塀などで見えずらいお家は泥棒が狙いやすいそうです😌

なので、うちはオープン外構で玄関も窓も通りからよく見えるようにしました!
見えずらい裏側は、人の通れないサイズの窓にしました。

deleted user

重複になりますが、実家近くで空き巣が奮発したときの共通点は生垣などで道路からの死角がある家でした😞😞