家が狭く、いろんな対策をしていますがよじ登られたり出されたり、おも…
家が狭く、いろんな対策をしていますがよじ登られたり出されたり、おもちゃ投げたり、毎日1回は怒鳴っている日々で疲れました…
- 柚子(1歳6ヶ月)
みーすけ
私も1日1回はカッとなっちゃいます😅
うちもプレイヤイヤ期突入していると思います💦
まだちゃんと言葉を理解できないし、仕方ないんですけどね。
本当たまに疲れますよね💦
危険なこと以外は、やらせろ〜精神でほっとくことも増えてきました。
家が狭く、いろんな対策をしていますがよじ登られたり出されたり、おもちゃ投げたり、毎日1回は怒鳴っている日々で疲れました…
みーすけ
私も1日1回はカッとなっちゃいます😅
うちもプレイヤイヤ期突入していると思います💦
まだちゃんと言葉を理解できないし、仕方ないんですけどね。
本当たまに疲れますよね💦
危険なこと以外は、やらせろ〜精神でほっとくことも増えてきました。
「おもちゃ」に関する質問
三階建ての子供部屋はどこにしていますか? 今は小1で、リビング学習をしています。 二階がリビングです。 イケアの3段ワゴンを使ってランドセルや教科書なでいれていますが既に細々したもので溢れています。 三階に子…
1歳半になる子どもへのクリスマスプレゼント悩んでいます🎅 シナぷしゅ好きでしたが最近はアンパンマン好きに変わってきました😌 1歳半以降でこれハマってよく遊んでた!っていうおもちゃ系あれば教えてください🙇♀️
上の子にあげるクリスマスプレゼントで悩んでます💦 本人が10月頃からカメラが欲しいと言っているのでカメラにしようと思いましたが、おもちゃのスマホにカメラ機能があるからそっちにすべきか… それとも純粋にカメラのみ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント