※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこわさび
子育て・グッズ

小学生、班長2年やりたがるってありですか?同学年四人いましてまず2人…

小学生、班長2年やりたがるってありですか?
同学年四人いましてまず2人が今年やりました。
あと2人は来年やることになるはずだったのですが
1名が次新1で弟が入学するし班長の後ろにつけたいだから班長2年やらせたいと志願してきました。
うちのコは来年班長になりますがこの方がもう1年やることになったためもう1人の子と半年交換で班長になりました。うちのコは少し残念がってます。
もう決定してしまったので仕方がないですが。
少し不満もあります。


コメント

はじめてのママリ🔰

班長にそこまでこだわる子もいませんが、親がやらせたいと言ってるんですか?🤔班長の仕事が人気なんですかね😂
兄弟の1年生が入ってくるなら、後ろから見守るほうが良さそうだし。兄弟2人くっつけて欲しかったら班長関係ない気もしますが💧

  • たこわさび

    たこわさび

    親が言わせてます。
    人気ってわけじゃないですが、やりたくないわけでもなく同学年がいたら順番かなって感じで。

    • 26分前
ママリ

班長ってそんなにみんなやりたいものなんですか!?
私が小学生の頃は、たとえば4年生でその班の最高学年になったとしたら、4年生の中から1人班長を決め、その子が卒業するまでずっと班長をしていくという形でした。
まさに私の班も同学年が4人いましたが、卒業までずっと1人の子が班長でした。

学校や地域によっても違うかと思いますが、それより上の学年がいないのなら、同じ子がずっと班長をやる方が自然な気もします。

でも一度、1年ごとに2人ずつで交代でやると決めたのであれば、あとからやっぱり2年やりたいは違いますよね💦
こちらの気持ちも聞いて欲しいですよね……。
班長の後ろにつけたいと言っているのはその子の親御さんですか??
だとしたらでしゃばりすぎなような……。

やるのは子どもですし、子どもたちの間で決めればいいのにと思います。

  • ママリ

    ママリ

    というか、学校に行くまでの並び順にそんなにこだわる???って感じですね😅
    よほどな大行列ならまだわかりますが、ただの登校班……。
    上の学年の子が下の学年の子を見てあげられる形であれば、どの位置でも変わらないですよね💦

    • 39分前
  • たこわさび

    たこわさび

    まず言ってきたのは親ですね。
    うちのコは副班2年してきたので班長がやりたいって感じでして。つぎ6年なので。順番ってきめてたのになぁって言い返したかったけど班長の後ろにしたいっていわれたら言い返せなかったです😭

    • 23分前