※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

どんな土地でも手放すことってできるんですか?無償でも良いです…国に返…

どんな土地でも手放すことってできるんですか?
無償でも良いです…
国に返還したりもできると聞いたことあるんですがどうなんでしょうか?
ちなみに相続ではなく土地の処分(古い家付)をしたいです!

コメント

めいめい

条件がいろいろとあります。
建物のある土地は返還できません。崩して更地にしないといけないです。
審査料を支払って、帰属可能な土地かどうかの審査を受ける必要があります。
相続土地国庫帰属制度 と検索してください。法務省が詳しいパンフレットを掲載しています。

  • めいめい

    めいめい

    この制度だと、相続した土地でないとできないので、購入した土地を購入した本人が返還することはできないです。
    この制度以外には国に返せる方法はないと思います。
    自治体によってはお金を払えば返還できるところもあるようです。
    有償の不動産引き取りサービスもあるのでそういう業者を探すか...
    いらない土地ってむずかしいですよね。
    古家付きで購入してくれる不動産会社が見つかれば1番いいですが。

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

相続じゃない土地は国に返還できなかったと思います🤔返還できても更地にしないといけないので解体費用が200万以上かかります。昔のお家で立派で塀や庭木が立派だと400万くらいかかったりもします。
仲介手数料だけ払えるギリギリの格安で売り出すか、不動産屋に格安で買い取ってもらう、カチタスのような会社に買い取ってもらうのが良いと思います。