扶養手当·療育手帳に詳しい方、教えてください!2人の子供をもつシンママ…
扶養手当·療育手帳に詳しい方、教えてください!!
2人の子供をもつシンママです💦
児童扶養手当を貰っています!
昨年度の収入などから扶養手当の金額が決まりますが、昨年度は夜勤などもしており収入自体はそれなりにありました。
しかし、今年の6月より体調を崩し日勤専従になり、給料も減っています。
加えて下の子が療育に通うことになり、療育手帳をもらいました。
扶養手当の手続きに行った時に、市役所の方に障害児など確認したら、手帳を貰ったらまた来てくださいと言われました。
質問なのですが
①扶養手当がもし減額されていたとしても、療育手帳を提出すると何か決定金額に変更は出るのでしょうか?
②療育手帳は、どういった場面で使うことができるのでしょうか?
毎年11月が更新月で、新たに金額が変わるのですが一昨日市役所に問い合せたところまだ発送準備と言われました。
なので減額になっているかなどはまだわかりません。
もし詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください🙏💦
- りす(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
療育手帳があればうちのところでは
市の施設が手帳保持者と保護者(介護者)1名
が無料で利用できます☺️👌
あとは映画館とかも半額とかで入れたりです🥹
手帳貰う時にサービス一覧表が
貰えると思うので確認してみたら
良いと思いますよ☺️!
等級によって使えるサービスが
異なってくるので要確認ですね🫡
あとは療育手帳があると
障害児を扶養してることになるので
税金の控除があります🙌🏻
今年手帳を取ったのであれば
1年間は決定額に変更は無いと思いますが
来年11月からはもらえる金額が
上がると思います👌
りす
コメントありがとうございます‼️
すごいですね!!
映画館なども半額で入れるんですね😳!!
私の住んでいる場所は田舎で、あまり市の施設なども多くないですが、
手帳を貰った際に、サービスを確認してみます😊
税金の控除があるんですね!!
今年手帳をとったので、一応市役所の方も手帳をとったら再度来てくださいと言っていたので聞いてみます😃
コメントありがとうございました!!