なこ
旦那さんの数値は良い方なのでしょうか?
数値が悪ければマカとか亜鉛とってもいいかもしれません…サプリが嫌ならうなぎとか。
女性と違い、男性のサイクルは早いそうなので間に合うかも?しれません。
あとは熱いお風呂には入らないように、出来れば長湯もしないようにするぐらいですね!
なな
精子は約3ヶ月かけて作られるので、今回採卵に使う精子は3ヶ月前に作られたものです🙇♀️なので、今から次回以降の対策として、旦那さんに対策してもらうのは良いかと思います!
今から出来ることとしては、当日の採精が上手くいくよう、ストレスをためない、寝不足や風邪などひかないよう体調を整えるくらいかなと思います🙏
はじめてのママリ🔰
湯船であたためすぎない
2日に1回くらい射精する
飲めるなら今からでも亜鉛をとる
かきなど亜鉛を含む食材をとる
ストレスをためない
早寝早起き
ですかね🤔
コメント