先月ともらった給料同じなんですが、今月は所得税が安くなってました所…
先月ともらった給料同じなんですが、今月は所得税が安くなってました
所得税って、同じ給料でも毎月違うんですか??
- はじめてのママリ
コメント
ママリ
扶養人数が増えた
社会保険料が上がった
甲乙の区分が変わることがあった
年末調整で戻す分が多くなりそうなので調整してみた
とかですかね🤔
状況が変われば多少変わることもあります。
最終的に年末調整で精算するので、その辺無視するところもありますが会社次第です…。
先月ともらった給料同じなんですが、今月は所得税が安くなってました
所得税って、同じ給料でも毎月違うんですか??
ママリ
扶養人数が増えた
社会保険料が上がった
甲乙の区分が変わることがあった
年末調整で戻す分が多くなりそうなので調整してみた
とかですかね🤔
状況が変われば多少変わることもあります。
最終的に年末調整で精算するので、その辺無視するところもありますが会社次第です…。
「お金・保険」に関する質問
お金がない……ない……ない💦💦 月12万5千でよくやってるなっ??自分!!!! 旦那…自営業(自動車鈑金、販売) 私…ほぼほぼ専業主婦!なのに給料…貰ってる!(ありがとう) 月12万5千で… 家族5人の食費 長男の習い事…2万(…
年末調整について詳しい方教えてください! 令和6年12月末で産休に入り、令和7年中の収入はボーナスが3万円のみでした。 職場から年末調整をしてくださいと書類が届いたのですが、生命保険等の控除は全て夫の方で提出した…
この先の話ですが 我が子は自閉症スペクトラム障害と診断されて 今、リハビリ、療育通ってますが 知的に問題なく 学校では通常クラスになることも検討していいと言われております。 まだ子供は小さいので 医療保険に入…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
社会保険料は同じで、所得税だけ安くなってました
会社に聞かなくてもいいですかね?
ママリ
気になるなら聞いてみてもいいですが、間違いだったとしてもその会社で年末調整受けるならいずれ精算されますね。
はじめてのママリ
給料的には増えてるんで、気になって
住民税みたいに毎月引き落とす金額が予め決まってる感じなんですかね?
ママリ
だいたいのところは源泉所得税は毎月、月額表を使って算出しています。なので住民税のように一定にはならなく、月毎に変わる可能性があります。
間違っているのか確かめたいなら国税庁が公開している月額表を見てみると分かりますよ。例外もありますが…。
はじめてのママリ
給料が同じなのになぜかなと思ってママリさんなら会社に聞きますか?
ママリ
聞きません…。
仕事柄、間違ってるかどうかはだいたい分かっちゃうので😅
お勤めの会社が信用ならないなら、聞いておいた方がいいです。
適当にやって間違ったことをしている会社は多いですよ。
はじめてのママリ
聞いたら怒られますかね?