※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

先月ともらった給料同じなんですが、今月は所得税が安くなってました所…

先月ともらった給料同じなんですが、今月は所得税が安くなってました
所得税って、同じ給料でも毎月違うんですか??

コメント

ママリ

扶養人数が増えた
社会保険料が上がった
甲乙の区分が変わることがあった
年末調整で戻す分が多くなりそうなので調整してみた
とかですかね🤔

状況が変われば多少変わることもあります。
最終的に年末調整で精算するので、その辺無視するところもありますが会社次第です…。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    社会保険料は同じで、所得税だけ安くなってました
    会社に聞かなくてもいいですかね?

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    気になるなら聞いてみてもいいですが、間違いだったとしてもその会社で年末調整受けるならいずれ精算されますね。

    • 59分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    給料的には増えてるんで、気になって
    住民税みたいに毎月引き落とす金額が予め決まってる感じなんですかね?

    • 58分前
  • ママリ

    ママリ

    だいたいのところは源泉所得税は毎月、月額表を使って算出しています。なので住民税のように一定にはならなく、月毎に変わる可能性があります。
    間違っているのか確かめたいなら国税庁が公開している月額表を見てみると分かりますよ。例外もありますが…。

    • 52分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    給料が同じなのになぜかなと思ってママリさんなら会社に聞きますか?

    • 51分前
  • ママリ

    ママリ

    聞きません…。
    仕事柄、間違ってるかどうかはだいたい分かっちゃうので😅

    お勤めの会社が信用ならないなら、聞いておいた方がいいです。
    適当にやって間違ったことをしている会社は多いですよ。

    • 46分前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    聞いたら怒られますかね?

    • 43分前