※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳の子どもですが、しいたけやお肉が飲み込めません💦同じようなお子さ…

5歳の子どもですが、
しいたけやお肉が飲み込めません💦

同じようなお子さんいらっしゃいますか?

毎日毎日ごっくんできないと言われ、
うんざりしてキレ散らかしてしまいます。

ハンバーグやひき肉は食べれますが、
繊維がある豚肉や牛肉は無理です。
鶏肉は最後らへん、お腹いっぱいになると
いつまでも口の中でもぐもぐしています。

私も毎日ストレスでかなりの形相で怒ってしまいます。
なんで食べれないんだろう、
なんでこんなに顎の力が弱いんだろうと
イライラしてしまいます💦

コメント

すず

恥ずかしながらわたし自身が、あまりお肉得意じゃなく💦

中学生になってようやく挽肉以外のお肉が食べられるようになりました。

今はお肉普通に好きですが、やっぱりステーキ肉とか鶏皮とか苦手です😅

少し手間になってはしまいますが、こどもの分だけ、調理後にハサミでも良いので、少し細かくしてあげるのはどうでしょうか

  • ママリ

    ママリ

    少し細かく毎回切っていますが、それでもダメなんです💦

    • 1時間前
mama

4歳のうちの子も白菜とか噛みきれなくていつまでもモグモグ 飲めないからペッしていい?と聞いてきます😥
なのでハサミでチョキチョキみじん切り並みにしてあげてます😥手間がかなりますが食べて欲しいので仕方ないですね😥

  • ママリ

    ママリ

    ハサミでちょきちょきしていますがそれでも無理みたいでべーしたいと言われます💦

    • 1時間前
  • mama

    mama

    そうなんですか、、😥
    ご飯と混ぜても食べないですかね🍚

    • 55分前
  • ママリ

    ママリ

    ご飯と食べないとむしろ飲み込めなくて、
    まだ飲み込めてないのに次から次へとご飯を口に入れて、
    最終的にご飯以外が口に残ってごっくんできない、、て感じになってます( ; ; )

    • 49分前
  • mama

    mama

    うーん…。うちもそうなる時あるのでお茶で流し込めといってます笑😥

    • 35分前
はじめてのママリ🔰

かみきれないし、そもそも食べようとしないです。うちの5歳後半😂しいたけ産まれてから一回も口に入れたことないです。
最近ハンバーガー食べられるようになったレベルです。ガリガリです。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    しいたけはやっぱ5歳には難しいのでしょうか。
    うちもガリガリです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近やっと15キロ近くなってきて、今インフルエンザだったので数日でたぶんまた14キロとかに戻ってそうな気がします😂うちもうラーメンの麺とかパンとかで基本生きてます。しいたけはもう諦めてます。苦笑
    カレーもシチューも私が作るといっさい食べないし、肉はナゲットなら食べるとかですね。
    そのうち小学生とかになれば食べると思ってます。うち上の子が大きいのですが、上の子も小さい頃肉とか食べなかったんで。。

    • 1時間前