※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語が早かった子の方が、5~6歳になった時しっかりしてる子が多いと感じ…

発語が早かった子の方が、5~6歳になった時しっかりしてる子が多いと感じますか🥺?

コメント

星

そんなことないかなと

うち発語遅いけど
めちゃくちゃしっかりしてます

ママリ

周りを見てると発語の遅い早いがその後しっかりしてくるかどうかは関係ないかなーって思います🤔
しっかりしてるかどうかは性格かと💡

ママリ

関係ないかなと思います🤔

2歳頃のイヤイヤは言葉が遅い子のほうがより手こずるなって印象はありますが、、
5〜6歳にもなればかつてどの子が発語が早かったか遅かったかもわからないくらい、差は無くなってますしね🥹

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!!✨