
1歳3ヶ月の息子が激しくかきむしり、薬で治っても繰り返す。皮膚科に行くべきか悩んでいます。アレルギー検査も受けたいけど、小児科の先生が必要ないと言い、どうしたらいいか分からないです。
相談にのってもらえると
助かります😢
1歳3ヶ月の息子が
腕をめちゃくちゃかきむしります💦
Tシャツ着せたら、血だらけになるまで
かきむしり、、夜はTシャツで寝かせられません汗
薬はもらってますが、、
塗って治っても、またかきむしって
の繰り返し💦
ずっと長袖を着せてたら
保育園から暑いからTシャツに
してくれと言われてしまい
事情は話しましたが、
でも暑いから…っと言われてしまい😭
仕方なく、家に一日いた時に
Tシャツ着せて、様子をみました
そしたら、掻きむしるかきむしる。
半ズボンもはかせたら
太ももとかめっちゃかきます
オムツ変えしてたら
お尻までかきます。
どうしたらいいでしょうか…
発疹とかでてるわけではないです!!
アレルギー検査はしてません。
私の通う小児科の先生が必要ないっといって
検査してくれません💦
体中 傷だらけの息子が可哀想で、、
皮膚科に行ったほうがいいんでしょうか。。
でも皮膚科と小児科の出す薬が違いすぎて
どっちがいいのか分からなくなりました💦
皮膚科でもアレルギー検査って
してもらえますか??
- Haruki(5歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

sarasara
乾燥肌ではないですか?
私も乾燥がひどく
夏でも膝が粉吹いてます💦
子供も保湿クリームなしだったら
ぼりっぼり掻きむしるので
最近は保湿クリームを塗るようにしたら
ピタリとやまりました!

ポムポムゼリー
お子さんもママもつらいですね😰
皮膚科がいいと思います!
アレルギーの検査もしてもらえますよ✨
搔きむしりは最近からですか?
もしかしたら汗で痒くなるのかな?と思いまして💦
-
Haruki
回答ありがとうございます!
新生児の頃からずっとです💦
顔面傷だらけ💦
ミトン?をはめてもすぐ外して
意味なくて…
今は顔は比較的 少なくなって
足や腕に行きました💦
新生児の時も相談したときは
体洗うやつ変えたらどうですかって
言われたので、変えたんですが
全然改善されなくて😭- 6月23日
-
ポムポムゼリー
新生児の頃からなんですね💦
それは大変ですよね😣
乾燥肌であれば保湿が重要ですが、皮膚科からは何か保湿剤か薬は処方されていますか?💦
皮膚科から処方されているもので改善されないようであれば皮膚科を変えてみるのもいいかもしれないですね😣
私は子供にアベンヌウォーターとクリーム使っていて、あまり改善がなければ皮膚科を受診してロコイドを処方してもらい、症状が治まるとまたアベンヌを使うようにしているのですが、素人判断でアベンヌを勝手にオススメするわけにもいかないですし、やっぱり皮膚科で診てもらうほうがいいのかな?と思います😣- 6月23日
-
Haruki
小児科から保湿クリームを
いただいてます!
名前は忘れてしまいましたが💦
白でピンクの蓋のやつです😓
皮膚科は全然行ってないんですよね💦
やっぱり専門の先生に一度見てもらった
ほうがいいですよね😭😭
仕事休みの時に連れて行って来ます!!- 6月23日
-
ポムポムゼリー
たぶんヒルドイドが処方されてるかもしれないですね✨
小児科より皮膚科のほうが専門家なので的確な判断はしてもらえると思います!
大変かと思いますが頑張って治してあげたいですよね😣
良くなりますように✨✨- 6月23日

空良
こんばんは!
そうですね…この時期だと汗疹とかなる可能性が高いので
Tシャツとか通気性のいい洋服に変えてみては??
あとは緩い濡れタオルで身体を拭いてみるなど。。
お風呂入るときも石鹸使わず
洗い流すだけがいいかとおもいます!😌
それでも掻いてしまうなら
アトピ-などもあるので😢
私なら小児科じゃなくて
皮膚科に受診します!
専門の先生に診てもらった方が
安心です!
-
Haruki
回答ありがとうございます!
やっぱり専門の皮膚科のほうが
いいですよね💦
仕事休みの時に連れて行きます😭
汗疹も考えられるんですかね…
夜寝るときはTシャツで
寝かせるのは本当に怖くて💦- 6月23日

まぬーる
皮膚科がいいですよ。夏も保湿がいいみたいです!!
-
Haruki
回答ありがとうございます!
保湿クリームはたくさん小児科から
いただいてるんですが、
傷があるので、それ治してから
保湿クリーム塗ってねって言われてて
ずっと塗れずにいます😭
やっぱり皮膚科のほうがいいですよね💦- 6月23日

退会ユーザー
皮膚科のが専門家なんで、そっちのが薬の種類も豊富です~。
うちも小児科で出して貰って全然治んなくて、皮膚科行ったら速攻治りましたよ~!
早く良くなりますように!☆彡
-
Haruki
回答ありがとうございます!
仕事休みの日に皮膚科に連れて
行ってきます😭- 6月23日

りこ
こんにちは。
血が出るまでかきむしるのは心配ですね💦アレルギーもそうですが、アトピーじゃないでしょうか?
以前、保育園で勤務していたときに同じような症状の子がいたのでそうかなと思いました‼
なので、小児科に行っても症状がかわらなければ皮膚科に行って方が良いと思います‼
早く良くなるとを願ってます。
-
Haruki
回答ありがとうございます!
アトピーも考えられるんでしょうか。
小児科では、一言もアトピーと言われた
ことなくて汗
やっぱり専門の皮膚科に行ったほうが
いいですよね💦
次仕事が休みの日に連れて行ってきます!!- 6月23日

domama
かきむしる時期は決まってますか?冬場、夏場などです✨
今の時期でしたら日焼けの可能性もあるかもしれません。
皮膚科が私もいいと思います!
痒いほど辛いものはないですよね💦早く良くなりますように🙏🏻✨
-
Haruki
回答ありがとうございます!
新生児の頃からずっとです!
新生児の頃は顔面が多く、いまは
身体にいきました💦
イライラしたときや、
眠たくなってきたときに
かきむしってます💦
常掻いてるイメージがあります😭
専門の先生のほうがいいですよね。
仕事休みの日に皮膚科に連れて
行ってきます(*^ω^*)- 6月23日

あんず
こんにちは。
私と息子のことが蘇りました…
子どもが痒くてかきむしり、痒くて眠れず起こされ…
私は小児科、皮膚科と色々と行き、最終的に自分に合う小児科の先生と出会いました。薬を塗ってもよくはならず、色んな石鹸や保湿クリーム探しました。結果、病院でいただく薬より息子に合うクリームを見つけて1年くらい使用したら改善してきました!
それより、成長と共によくなり、今ではアトピーが嘘みたいです。
-
Haruki
回答ありがとうございます!
石鹸とかも色々試したほうがいいですよね。
薬だけじゃなくて、別のところからも
改善方法を探してみます!!- 6月23日
-
あんず
大変ですが、いつかはよくなります!うまくつきあってあげてくださいね😆
洗濯の洗剤も少し気遣い、柔軟剤はなしで過ごしていました。
アトピデアというものが息子には合っていたようでしたよ❗匂いがすごかったですが😅- 6月23日

aikoman
こんにちは☆以前皮膚科で看護師してました。
みなさん書かれていますが、乾燥がベースにあってそこに汗をかいてそれが刺激になって痒みがでているのかなーと思いました。違っていたらすみません。
乾燥肌はとにかく普段のスキンケアがなによりも重要です。小児科の先生は保湿クリームを傷が治ってからとおっしゃっていたようですが、傷が治るのを待たずに保湿してあげたほうがいいと思います。お風呂あがりになるべく早く全身たっぷり塗ってあげてください。朝もカサカサしているところには塗ってあげてください。お風呂は湯船に入っているようであればなるべく短めにサッと入るようにして、石鹸もいつも掻いているところにはなるべく使わないほうがいいですよ☆ちなみにもし石鹸変えるならボディーソープよりも昔からある固形石鹸の方がいいです‼︎
長々と失礼しました。小児科の先生は皮膚について詳しい先生と詳しくない先生と両極端な気がします。良くならなくて心配でしたらやはり皮膚科に受診することをオススメします‼︎早く良くなりますように(* ˘ ³˘)
-
Haruki
回答ありがとうございます!
保湿クリームを塗る場合は
傷を治すために
ステロイド?を塗ってるんですが
それは塗らなくていいって
ことですか🤔?
固形石鹸明日探しに行ってきます(*・ω・)ノ
仕事が休みまで、それで
様子見たいと思います🎶
ありがとうございます♡- 6月23日
-
aikoman
ステロイドも塗りますよ☆保湿クリームを全身に塗ってから傷のところだけ選んでステロイド重ね塗りしてあげてください‼︎ちなみにどうしても痒がる時はアイスノンや冷水で濡らしたタオルなどで冷やすといいですよ♪参考までに
- 6月23日
-
Haruki
なるほど♡
分かりました(^-^)
詳しくありがとうございました!
今日はステロイドだけ塗って
寝かせてしまったので、
明日から両方しっかり
塗ってあげたいと思います!!- 6月23日
Haruki
回答ありがとうございます!
乾燥肌で病院なら保湿クリーム
いただいてるんですが、
かきむしって保湿クリーム塗る前に
その傷治さないとって言って
保湿クリーム濡れてません💦
お腹とかは保湿クリーム塗ってるんですが😢
まずは傷だらけの肌をしっかり治して
保湿クリーム塗ります(*・ω・)!