30歳過ぎてから秋がほんっとにつらい!毎年この時期になると自律神経乱れ…
30歳過ぎてから秋がほんっとにつらい!毎年この時期になると自律神経乱れて心身不調が。わかる方いますか?何かいい対策教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
わかります、私も29で自律神経おかしくしてから毎年春がつらいです😭
はじめてのママリさんとつらい季節は違いますが、気持ちはめちゃくちゃわかります🥲
私がやっていることは、
・朝起きたらすぐカーテン開けて日光浴びる
・できたら子どもとお散歩して日光と風にあたる
・夜はなるべくスマホいじらずに子どもと一緒に寝る
・3食きちんと食べる
・カフェインの摂りすぎに注意する
・毎日湯船に浸かる
このあたりです!
めちゃくちゃ当たり前のことだらけですが、積み重ねで意外と少し良くなってきたりもします!
何よりストレスが1番の敵なので、上手にストレス解消できるのが1番だと思います🥺
はじめてのママリ🔰
共感してくださって嬉しいです😭
朝早いのでカーテンは◯
お散歩は嫌でも平日は仕事で土日は公園なので比較的◯
夜は寝落ちするので◯、ストレス溜まると映画見がち△
毎日湯船◯
3食食べるは朝コーヒーだけなので△
カフェイン中毒なんですよね…カフェインの取り過ぎは仕事中ずっと飲んでるしひどい時は寝る直前まで飲むので×ですね…
カフェインやめるのと朝食頑張ってみます!
とても参考になります、ありがとうございます😭✨✨✨
ストレスの解消が難しいですよね…独身の頃みたいにジム行ったり友人と喋り倒して発散みたいな時間も取れなくなったので🥲