※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メリリ
その他の疑問

保育園と幼稚園についてまだまだの話なのですが今日彼と話してて気にな…

保育園と幼稚園について

こんにちは(^^)
まだまだの話なのですが
今日彼と話してて気になって、、

私は子どもが産まれて少ししたら
保育園をさがし、いれるつもりでした。
でも彼は幼稚園にいれる気だった
みたいで、保育園はかわいそう
と言われました。

もし私が働くとしたら、
義母に預けて働いて、と
言われました。

私自身0歳から保育園だったので
子どもを保育園にいれることを
かわいそうだとは思いませんでした。

彼は幼稚園でした。

私は幼稚園でもいいですが、
すごく保育園を否定されたので
そんなに幼稚園のほうが
いいのかな?と思ったので
皆さんの意見を聞かせてください(^^)

保育園のメリット、デメリット
幼稚園のメリット、デメリット

なにかあれば教えてください!

コメント

deleted user

保育園にいかせていますが
メリットは親の出が少ない、夕方まで見てくれる、その分自分も長く働けます^_−☆
幼稚園は夏休みなどあり、自分が仕事などの時が大変だとおもい
保育園にしました!
保育園はシングルの方も多い為、
夏休みもなく、お母さんやお父さんの仕事の都合に合わせて預けられます(*^^*)

deleted user

私も自分が幼稚園からだったので娘を保育園に入園させること抵抗ありましたが、今は保育園入れて良かったかな?と思います
環境いいし友達できたりするので。

みれママ

私、旦那共に幼稚園で、娘は旦那と同じ幼稚園です。
正直…幼稚園に入ってる子は恐いです(^-^;
全員が全員ではないですよ!
ただ、周りで保育園に入ってる子は
親の言うこと聞かない、もしくは親の言うことは聞くけど他の人になると聞かない。
言葉が乱暴。
あまり、年少さん、年長さんというのがないせいか、小学校に上がって六年生に向かって
『お前』と言ったり
友達と遊ぼうと約束するときに
『○時に○○公園な!来なかったら殺す!』と言ってました。
多分、本人はそれが悪い言葉との認識がないんだと思います…。
お母さんがフルタイムで働いたりすると、お迎え行って急いで家に帰ってご飯の用意して食べてお風呂入って寝たら終わりですよね。
子どもの話を聞く暇が、ほぼないので子どもの言動が分からないのかな…と。
あと、発達障害に気づきにくく、小学生になって遅かった…なんてことも。

土日だけでもしっかり子どもとの時間を取られてる方や、お仕事終わりでもしっかりお子さんと会話されていたらそんなことはないんだと思います!
保育園って確かに小さい頃から入ってるので言葉とかの発達はすごく早いと思います!トイレトレーニングとかも早いと思います!!

預けられる時間にもよると思いますが、旦那さんはやはり、親子の関わる時間に疑問をもっているのかもしれませんね。

メリリ

長期休みは考えてなかったです、、!確かに保育園はないですよね。仕事と長期休みがかぶったときはたいへんですよね、、

ありがとうございます!

メリリ

保育園の子は人見知りする子が少ないかな〜?って思います。小さい頃からみんなといると人見知りしなくなるんですかね?友達できたら嬉しいですよね(*^^*)
ありがとうございます!

そよそよ

こんにちは!
私はあまり知識がないのですがやはり決定的な違いは、
保育園は子供を預ける所ですが
幼稚園は学校です。

メリリ

確かに幼稚園の子と比べると小さい頃からママと一緒にいる時間が短いですよね。コミュニケーションも大事ですね。
発達障害に気付きにくいという難点があるんですね、、!
言葉遣いもそうですし、
恐い言葉遣いをする子は
親が子どもの前でもそういう
言葉遣いなのかな?と勝手に
思っちゃったりします(>_<)
親子のコミュニケーションが
なによりも大事ですよね。

コメントありがとうございます(^^)

たもきち

元幼稚園、現保育園で働いています。

保育園では、福祉
幼稚園は、教育です。

働きたいのであればやはり保育園がいいと思います。

行事等が少ないため。

0歳からの場合、フルタイムはしないほうがいいかもしれないですね。0歳から1歳という年齢はよく熱や感染病にかかりやすい時期なためお迎えに来てもらうことが多いです。

そのためパートで午前中だけ、午後だけ預けたり、自分がお休みの日は、保育園を休んだりされるお母様が多いです。

保育園側も子どもとのコミニュケーションやふれあいを大切にして欲しいと思っているので、お伝えする場合もあります。子どもが情緒不安定になることもあるので。

トイレトレーニングや言葉の発達、筋肉の発達においては保育園での成長が早いです。

幼稚園は三歳からなので、上記で書いた発達は、ご家庭での成長、教育になります。

三歳からは幼稚園の教育の方が
知能は発達します。園の特徴によって、子どもの成長は変わりますし、先生によっても全く違います。

保育園、幼稚園の差は、年長の過程で小学校の態度、勉強面違います。

幼稚園では小学生なる前に年長で急いでというかんじではありません。3歳〜5歳に上がるにつれて聞く態度、言葉使い運動面を段階を踏んでして行きます。
45分間集中して製作、音楽、運動ができて行きます。なぜなら、幼稚園教諭は研修や研究保育で子どもたちへの声掛け、どう集中できる環境を作れるかを勉強していますので子どもたちが小学生になっても集中出来ています。

保育園では0から2歳にかけてとても安心です。相談できますし、病気、感染の前に情報を得ることもでき、予防もできますし。

メリリ

こんにちは(^^)
コメントありがとうございます!
中学、高校で職業体験をした時に、保育園と幼稚園どちらも行きましたが、保育園はずっと遊んでいる感じで、幼稚園ではお勉強がありましたね。年長さんは英語の勉強をしていたのでびっくりしてしまいました!
でも保育園にいれたからといって、小学校に入ってから勉強についていけない、ということにはなりませんよね、、?多分、、(>_<)でもわかる!ということが増えると楽しいのでしょうか、、

みれママ

保育園にもよると思うんです!
少ない人数のところはやはり、目が行き届いているので、先生も発達障害には気付いてくれて声をかけてくれるそうです!
でも、マンモスみたぃになってくると、ただ預かるだけってなってしまって個人的に、見てくれるわけではなくなるので。
言葉使いは親の言葉もそうですが、長い間保育園にいる子は親といるより、保育園にいる時間が長いのでそっちで、使う言葉が出てくるそうです。
現に知り合いのお子さんは両親共に言葉使いは丁寧に近いし、おっとりさんなのですが、保育園に預けてからお友だちの言葉使いを真似するようになって、ご両親がびっくりして、怒ったそうなんですが、じゃぁ次!って感じで新たな嫌な言葉使いを…お友だちもはっきり把握出来ないのもあったみたぃで預かり保育のある幼稚園に変えたら、先生も注意してくれて、今小学生ですが全く心配なくなったそぅです。

経済的に問題がなければ
親子の時間をいっぱぃとってあげてほしいです!
経済的な問題で保育園にいくなら、親子でいれる時間を大事にしてあげてください(*^^*)

メリリ

わかりやすい回答をありがとうございます(^^)
どちらもすごくいいところがありますね!言葉や筋肉の発達もほしいし、集中力も、、と欲張りになってしまいそうです笑
私も以前は保育士を目指していたので、少しばかりの知識はあるものの、幼稚園教諭のことは全く知りませんでした。集中できる環境をつくるのも、幼稚園教諭のお仕事なんですね。どちらもいいところがあるので迷ってしまいます(>_<)

メリリ

そんな事例があったんですね、、(>_<)それはちょっと怖いですよね。まわりの子の影響もありますもんね(´・_・`)預かり保育のある幼稚園なんてあるんですか!すごくいいですね!どちらにしても、コミュニケーション第一で考えていきたいとおもいます(*^^*)
再度コメントありがとうございます!