
つわりのピークが過ぎ、食欲がまだわかない状況。体重が減少し心配。食欲が戻る時期や栄養摂取についてアドバイスをお願いします。
つわりのピーク(吐き気、嘔吐は1日数回あります。)が落ち着いたものの、まだ食欲がわきません。(今食べられるものが、リッツやレモンティーと言ったお菓子系が多く、白米はなんとか…おかずはほぼ食べていません…)
この2ヶ月で8キロ体重が減りました。
これから、食欲も出てくると思いますが、皆さんどの位の時期から食べられるようになりましたか??そろそろ胎盤も出来上がり、赤ちゃんも親の食事から栄養を摂り始めると思うのですが、しっかり栄養が摂れないのが心配になりました。よろしくお願いします。
- てつこっこ(9歳, 11歳)

えみまま◡̈♥︎
つわりきついですね(´pωq`)
わたしは少しづつ食べれる
ようになってきたのが
だいたい4ヶ月〜5ヶ月
くらいのときだったと
思います(*T_T*)
つわりで体重減ると
赤ちゃん心配ですよね(>_<)
少しずつ栄養あるもの
食べれればいいですね(^_^)
小松菜とかブロッコリーとか
葉酸や鉄が含まれてる
やつがオススメです(^o^)/
あとはトマトとかも
これから旬なので
栄養もあって結構
食べやすいかなーと思います♪
つわりお辛いでしょうが
頑張ってください୧⃛(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)୨⃛

てつこっこ
ありがとうございます♡
赤ちゃんの為と思っても本当に、つわりが辛くて…。。。
えみまま◡̈♥︎さんも食べられるようになったのは4〜5カ月くらいだったんですね‼︎私も来週には5カ月に入るので期待をしたいです◡̈♥︎
そうですね!少しずつ食べていきたいと思います‼︎葉酸や鉄が含まれている食材を教えてくださりありがとうございます♡気をつけてみます‼︎トマトは初期に吐いてしまいそこから恐怖だったんですが、もとは好きなので挑戦してみます‼︎あと少しと思い乗りきります!
えみまま◡̈♥︎さんもこれから暑くなりますが、ご無理なさらず可愛い赤ちゃんを産んでください♡あと少しですねー‼︎(⋈◍>◡<◍)。✧♡
アドバイスありがとうございました♡♡♡

えみまま◡̈♥︎
一回吐くとこわいですよね(>_<)
もう少し大丈夫に
なってから食べてみると
いいかもですね♪♪
ありがとうございます(∩´ω`*∩)
わたしは後期づわりか
夏バテか分かんないですが
最近また胃が気持ち悪く
なってきて……(*T_T*)
お互い元気な赤ちゃんに
会うために頑張りましょうね♡

てつこっこ
こちらこそありがとうございます(⌯¤̶̀ω¤̶́)✧少しずつ焦らずたべてみます!
後期づわりですか(╥Д╥)それも辛いですね…。これから更に暑くなりますとなかなか体力もついていかないですよね↓↓
本当に無理なさらないでください♡
はい!お互い頑張りましょう٩(ˊᗜˋ*)ありがとうございました♡
コメント