※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩で前日昼すぎに入院予定です。小さいですが総合病院なので…

計画無痛分娩で前日昼すぎに入院予定です。

小さいですが総合病院なので、面会や立ち会い制限が厳しく出産後の面会以外で上の子は入ることができません。

なので入院日から親に来てもらう予定です!

この場合、皆さんなら入院の日の上の子の幼稚園等は行かせますか?🙄

いつも通り朝見送って、給食を食べ終わった頃に旦那と迎えに行く→そのまま病院の入り口まで送ってもらう→旦那と上の子で親を迎えに行き、我が家まで乗せて帰る

でいいんじゃないかなと計画したのですが、私の入院日当日まで幼稚園行かせたら可哀想な気もしてきました💦

一緒に過ごしてあげたい気持ちもあるし、上の子がいない間に入院の最終準備をゆっくりして、好きなお昼を食べたいという気持ちもあり…薄情ですかね😢

コメント

ママリ

本人が行きたくないと渋っているわけでもなく、登園したほうが親も準備はかどるなら登園させます🙌
入院前日まで目一杯ひとりっ子期間満喫させてあげたら問題ないんじゃないかな?と思いました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    渋ってはいないですが、どっちがいい?と聞いたら絶対休みたいと言うと思います😂
    そうですよね、一人っ子期間が終わっちゃうと思うと…目一杯満喫させてあげたいです☺️💕

    • 2時間前