※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちゃ
子育て・グッズ

3歳半のクリスマスプレゼントについてです。シルバニアファミリーが欲…

3歳半のクリスマスプレゼントについてです。
シルバニアファミリーが欲しいそうで買うか迷い中です。
迷うこと↓
①3歳半でシルバニアファミリーはまだ早いのか
②細かいパーツは難しいのか
③赤い屋根のお家が欲しいそうですが、小物はどこまで揃えればいいのか

経験者教えてください🙇‍♂️参考にさせていただきます

コメント

ままち

4歳の誕生日にシルバニア買いました😊
3歳でも欲しがっていたんですが…
下の子がいたので小物の誤飲が怖くて
4歳まで引き延ばしました😂

①本人が欲しいなら早いとは思いません😊
家、家具、人形なら使いこなせると思います😊
②細かいものがめちゃくちゃ多いので
確実に失くします😂掃除機でも吸います🙃
けど小さい手で落としながならも集中して
遊んでましたよ😊
③ん〜…それは本人と親次第かな😫
お家が欲しいなら家具家電はあったほうが
遊びやすいし色んなものがあるので
あればあるだけ遊ぶ範囲は広がるけど
ひたすらにお金は飛びます😂

はじめてのママリ🔰

①早いとは思いません
②細かいパーツは難しいと思います
③かなり数がありますので最初はセットになっているやつで良いんじゃないかなと思います

友人の子が持っており(5歳)、遊びに行った際に3歳娘が遊ばせてもらってます。欲しいと言われてますが、うちは下の子がまだ小さいため人形だけ買いました😂笑
かなり細かいので片付けなど一緒にやらないとすぐなくすと思います💦

はじめてのママリ🔰

①早くないです
でも3歳半ならゆうえんちシリーズの方が楽しめるかと思います😊
②難しいというかめちゃくちゃ落とすのでちゃんとお片付け(回収)するのが大変です😂
③小物はお金の許す範囲でって感じですね😅
3歳半だと小物も使いこなせないのでそんなに多くなくていいと思います!