※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃあああ
ココロ・悩み

夫の社員旅行に対する不安やモヤモヤを抱えている女性の相談です。出産直後の状況で夫が旅行をキャンセルしたことに対して、彼女は自分が大切にされていないと感じています。

少しモヤモヤしてしまって、でもモヤモヤすること自体、私は心が狭いのかと思ってしまって、ちょっと聞いてください😣
先日3人目が産まれました。半年ほど前から、夫が出産予定日の2週間後から2泊3日で沖縄へ社員旅行の日程を組んでました。夫は社員20人程の会社の経営者です。

予定日の2週間後なんて、もし遅れて産まれてきたらまだ入院してる可能性だってあるし、退院してたとしても出産直後すぎて3人の子どもをワンオペはしんどいから今回は旅行には行かないで欲しい、せめてもう少し時期をずらして欲しいと何度もお願いしたのですが、社長なんだから行かないわけにはいかない、日程も仕事の都合を考えるとここしかないと頑なで。
なので、もし入院と被ったら車で40分ほどの義母を頼る、退院さえしてれば私がワンオペで頑張る、その代わりお土産をスーツケースいっぱい買ってくる、ということで落ち着きました。

ところが、出産直後から、以前から病気を患っていた義父が危篤になってしまい、旅行どころじゃなくなったといって沖縄旅行すんなりキャンセルしてきました。
他の社員は行くけど、夫のみ行かないそうです。

なんというか…
もちろん親の危篤なんて一大事ですし、いつどうなるかわからない状態で旅行どころじゃないからキャンセルなのももちろんそりゃそうだよなと思う反面…
夫にとって私の出産は一大事ではないんだなぁと。

2人目出産のときも、まだ陣痛にはなってないけど、なんかこのまま陣痛に繋がりそうだなぁという腹痛が朝からあって(結局そのまま出産になりました)、その日早く帰ってきた夫に、今お腹が痛くて不安だから上の子の保育園のお迎えに行って欲しいと頼んだら、今からトレカショップの大会に行くから無理と言われ、結局私1人でお迎えに行ったり…

今回も予定日1週間前でもプライベートで飲み会に行って日付変わるまで帰ってこなかったり、1人で連日レイトショー見に行ったり…

義父のことは私も心配です。
私にも子どもたちにも良くしてくれてとても好きです。
でも…義父の危篤であればすぐにキャンセルできる旅行を、私がいくら頼んでもキャンセルしてくれなくて、私って大事にされてないんだなって悲しくなりました。

親の危篤で辛いのは夫なので、夫にこのモヤモヤはさすがに言えないなと思ってここで吐き出してみました。

コメント

念願ボーボッ👶

うわ、、ありえない、、
私の旦那に少し似てるかも😟
うちの旦那も出産控えてるのに、
なぜ今この時期に?ってこと多いです!(ジム入会や趣味・友達との飲み会開催など)
私は上の子1人しかいませんが、体調悪かったりその子を妊娠中も、朝帰りや出産直前まで飲みに行こうとしてて今でも2人目を妊娠中で臨月ですが、また色々ギリギリまで何かをやろうとしてて変わらずなので、何かあっても連絡しない!頼らない!と心の中で決めてます😅

  • にゃあああ

    にゃあああ

    お返事が遅れてすみません😣
    共感してくださってありがとうございます。
    男の人ってなんやかんや出産を舐めてる人多いですよね…
    うちも臨月でも変わらず何度も飲み会行ってました😅
    3回目の出産で、今まで産後でも私がなまじ動けてしまうせいで、激務の夫にあまり負担はかけれないと1人で割となんでもこなしてたのが逆に仇になってしまったかもです😅
    もう何も頼らない!とすっぱり諦めて期待してないつもりでいるのですが、やっぱり寂しくて、どこかで期待してしまっている自分もいて、その度に落ち込みます😂

    • 11月23日