お弁当作り初心者です。基礎的なことかと思うのですが、分からずどなた…
お弁当作り初心者です。
基礎的なことかと思うのですが、分からずどなたか優しく教えて頂けると助かります💦
今度子供のお弁当を作るので、冷凍のお弁当用のハンバーグを買ってきました。
でもよく見ると、「自然解凍OK」と書いてなくて💦
こうゆうのはどうやって使えば良いのでしょうか?
家でチンしてお弁当に入れて持たせれば良いのでしょうか?
それとも凍ったまま入れて現地でチンするものなのでしょうか?
ただ現地ではレンジはありません。
「自然解凍OK」ではないお弁当用おかずの使い方がよく分からないです💦
- ママリ
ママリ
現地でレンジがないのならチンしてから入れます
芽依
レンチンしてから詰めてます!
自分が会社で食べる時はレンジがあるので会社で温めますが
子どものお弁当は、レンチンしてから
詰めてます😊
はじめてのママリ🔰
家でチンしてから入れます!あとは通常通り冷ましてからフタで大丈夫です!
コメント