※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旗当番忘れたり遅刻したことありますか?どうなりますか?😭明日ファミサポ…

旗当番忘れたり遅刻したことありますか?
どうなりますか?😭

明日ファミサポさんに頼みましたが、私の伝え間違いとかありそうで怖いです😭

コメント

✩sea✩

近所のママさん2人が来て、「出られないなら出られないで、誰かと交換するとかして、旗当番の人が1人にならないようにしてください!2人いないと、もう1人に負担がかかるんです!次からはないようにしてください!」と言われました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怖いですね…😔
    何年生の頃やらかしました?💦
    私は初で怖すぎます😭

    • 1時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    1番上の子が小2の時だったと思います💦
    めちゃくちゃ怖くて、その次からはリビングの至る所に「旗振り!」と書いて貼っておいて、絶対忘れないようにしています💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり怖かったですよね😭
    上の子は支援が必要で毎日学校まで車で送ってて、下の子は保育園でシングルでやってます💦
    なので上の子をファミサポさんに預けて学校までお願いして私は下の子を開園と同時に預けて旗当番行くつもりですが果たして間に合うのか不安しかないです😔
    朝支度もそもそも間に合うか、戦争です💦

    • 1時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    うちの旗当番は、親が学校まで直接送る場合は、免除です!
    自分の子がその道を通っていないのに旗当番があるなんて、なんか変ですね💦
    急いで事故にあわないように、気をつけてください💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ファミサポさんのセンターの方にもそのことお伝えして、私が旗当番かわりにしてあげたいけどねとか言われちゃって😭
    現状伝えましたが旗当番は必須だし、今後下の子も支援必要そうだけど永遠に車で送っては考えてないしそのうちお世話になるので…
    ただ私も一緒に登校になるのは距離的にも厳しくて💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    免除とか羨ましいです😭
    事情はあり、愛護も入ってなく
    地域の活動もよくわからず参加してなくて…
    距離的に40分も学校着くまでにかかるので、入学から3日で登校班での登校諦めました💦
    登校途中に保育園あるので途中登校班から私と下の子が抜けちゃうと保育園まで登校班外れて着いてきちゃうし、学校の先生には一緒に登校してくださいと言われるし…
    下の子を登校途中に預けちゃうと11時間近くも保育園預けることになっちゃうしで…
    あー!無理ってなったんですけど😔

    • 1時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    学校により、対応は様々ですね💦
    本当に、焦って事故しないように、気をつけてくださいね!

    • 1時間前