※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

小学校の学級閉鎖って、放課後も子どもが外で遊んだりしてはダメですよ…

小学校の学級閉鎖って、放課後も子どもが外で遊んだりしてはダメですよね?休養する期間だから。

小学校の時間はもちろん出歩かないのはわかるんですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはダメって言われてます!   

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    常識的に考えてそうですよね。

    • 2時間前
3児mämä♡

学級閉鎖のときは🙅‍♀️かもです!
なかなかその期間も大変ですよね💦

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    やはりそうですよね。
    親も子も大変ですよね💦

    • 2時間前
おブス😁

うちの小学校は家で様子見て休養して下さいって事なので、遊んだりはしてないですねー🤔

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    やはり休養を取る形ですよね✨

    • 2時間前
ままり

本来はダメなんでしょうけど、症状ない元気な子が庭(敷地内)で1人で縄跳びとか、(万が一発症してないけどウイルスは持ってる状態だったとしても)他の人に移さない感じならいいんじゃないかとは思います🙄

うちの子のクラスも今、学級閉鎖ですが、今日子供(感染者じゃなく元気)をお留守番させて買い物に行ったら、スーパーで普通に何人かクラスの子(ママと買い物)に会いました😂
元気で症状ないなら、あとは各々のモラル次第、って感じがします🙄
(お友達と公園で遊ぶ、とかはやはりダメだとは思いますが)

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    午前中子供は庭で1人で外遊びをしていました。
    ずっと部屋にいても限界ありますよね。体力も落ちそうですし💦
    確かに買い物は一緒に来てる子供とかいそうです。
    友達とかある公園はよくないですね。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

外で遊ぶのは🙅‍♀️だと思います💦
買い物について行くくらいのレベルだったらいいと思いますが💡