※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もう少しで生後3か月になる女の子ベビーについてお聞きしたいのですが、…

もう少しで生後3か月になる女の子ベビーについてお聞きしたいのですが、
産まれも3600グラムと大きめで、いま現在身長62センチ
体重7.4キロあります、、
服も80サイズで、オムツもmパンツ履いております💦

大きくても首座りはまだなのでふにゃふにゃして抱っこしずらいです。
大きめ赤ちゃんのお持ちの方どのように服やオムツサイズ変えてっいったか、また重くなりだっこもきついです笑

腱鞘炎などなりませんでしたでしょうか?

コメント

noripi111

長男が普通で生まれたけど、
3ヶ月でそんな感じの体重でした!
服は、パツパツになるまでサイズアップしなかったです。
どうせすぐまたサイズアウトするので、少し大きめ買ってました!
でも、体重ある割には細い方だったので、そんなに服大きいの買わなかったですねぇ。
あんまりぶかぶかだと、服をひっかけたがための事故になっても嫌なので🥲
腰座りはじめてから、セパレートにしました!
ふにゃふにゃで寝かせた状態で着替えさせにくかったからです💦

オムツのサイズは、体重じゃなくておしっこの量で変える、もしくはキツキツになってきたら変えるって感じでサイズアップしていました!

今、次男が7kg超えたところですが、長女がいるので単体抱っこは平気です!
ただ、私の場合長女が抱っこマンで、両腕で片方次男、片方長女なので腱鞘炎なりかけてます🥺
抱っこ紐や、おもちゃを有効活用して、なるべく抱っこ減らして休みましょ💪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    なんだか、友達の一歳の子とほぼ体重変わらないの聞いてビビってまして笑

    • 4時間前
  • noripi111

    noripi111


    軽い子は軽いですよねぇ😳
    甥っ子が次男と5ヶ月違う9ヶ月なのですが、体重たいして変わらないって言われました💦
    どんだけ軽いんだろ🙄

    長男に関しては、1ヶ月健診で5kg超えてて、3kgちょいで生まれたので➕2kgでびっくりです😳
    しかも完母‎𐤔‎𐤔‎𐤔

    個性が生まれた時からあって、おもしろいですよね☺️

    • 3時間前
しぃ

産まれは3040なのに、3ヶ月で8キロ超で服のサイズ、オムツもMで同じ感じの娘がいます!

服はまだ80着せてますが横にも大きいので90着せて袖折ったりもしてます!
サイズは臍が見えてきたり見た目からして小さく感じたら変えてます!今はLサイズです!
抱っこだいぶきついです!笑
反り返ったりして支えるのに若干最近手首が痛いですが、2ヶ月頃から縦抱きなので腱鞘炎にはなってないです!母乳あげるときは重いのでずっと添い乳です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    2か月検診で、2か月ではないですねと医師に言われて🧑‍⚕️💦笑

    完ミなのでたくさん飲んで大変です💦

    • 4時間前
  • しぃ

    しぃ

    うちの子も検診の時重たいねぇ笑て言われました笑

    4ヶ月くらいから娘は体重落ち着いてきました!4ヶ月で9キロで6ヶ月で10キロ、今が11キロなってないくらいです!🥹ᩚ

    • 3時間前