※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
優しいママうそよ🥺
子育て・グッズ

お子さんが小学生で習い事に行っていない方🙋🏻‍♀️ 習い事に行きたいと言…

お子さんが小学生で習い事に行っていない方🙋🏻‍♀️

習い事に行きたいと言うまで様子見してますか?👀
何年生まで様子見しますか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

2年生でバク転がしたいといい
体操を始めましたが
4年生で辞めました!
うちはやりたいというまで
やらないかなあと思います🥺

  • 優しいママうそよ🥺

    優しいママうそよ🥺


    コメントありがとうございます。
    うちは3年ですがしないまま卒業しそうです🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

小3小1でやりたいことがゲームしかないので笑
こちらから何か言うことはないです!

  • 優しいママうそよ🥺

    優しいママうそよ🥺

    コメントありがとうございます。
    うちも全く同じです🤣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは逆に1年生になり公文辞めたいと言って辞めました。家で出来るからかチャレンジタッチやりたいと今はそれをやってますが…
何年生になるかは分かりませんが、私は暫く様子見ようかと思います!

  • 優しいママうそよ🥺

    優しいママうそよ🥺


    コメントありがとうございます。
    うちも1、2年生はいいかなって思いましたがこのまま卒業しそうです🤣

    • 2時間前
バナナ🔰

学年関係なく本人が何かをやりたいというまでは特にさせる事はないです。
習い事はさせないといけないものではないので。
高学年になってお勉強面に心配が出てきたら学習塾に通わせた方がいいかな?とは薄っすら考えているくらいです。

  • 優しいママうそよ🥺

    優しいママうそよ🥺


    コメントありがとうございます。
    勉強面、親は心配ですが本人は心配してないので困ってます🤣

    • 2時間前
ママリ

やりたいと言わないならずっとやらないですよ!親がやらせる意味がわからないので(笑)

  • 優しいママうそよ🥺

    優しいママうそよ🥺


    コメントありがとうございます!

    • 2時間前