コメント
ママリ
どんな被害を受けたかによると思います。
そもそも見つけるだけで、かなりお金かかりそうてすが。。
ママリ
どんな被害を受けたかによると思います。
そもそも見つけるだけで、かなりお金かかりそうてすが。。
「アプリ」に関する質問
すみません! 学校の学級閉鎖についてです。 本日学校のアプリで 1年生は、19日(水)まで学級閉鎖といたします。 と連絡が来ました。 明日月〜水まで休みで、木曜日から登校という認識で大丈夫ですよね?💦 また、…
本当にいらない事する義父にイライラ 今日3歳の七五三詣りでした 息子とツーショットを撮ってもらおうと 息子の機嫌顔色伺いながら タイミングみて何回か撮ろうとしてるのに 何回もふざけて後ろに映り込む。 モヤモヤ…
妊活について ルナルナでは排卵日予測が18日 仲良し日が17日 ChatGPTと言うAIアプリに何となくのオリモノの状態や体温を教えたら排卵直後か排卵後で今日の朝〜午後に起きた可能性アリ まだ間に合う。と 今日の14時頃仲…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
LINE IDを無断で教えられた(ただプロフィール欄に大々的に書かれたのではなく、1対1のメッセージ内で)ことくらいしか被害ないんですが、やはりプライバシーの侵害にはならないですか?😢
開示請求のお金がかかるってことでしょうか?泣泣