小学校1年生・女の子体育の着替えの時は男女混合の部屋で仕切りなしらし…
小学校1年生・女の子
体育の着替えの時は男女混合の部屋で仕切りなしらしいです。男の子もいるのでワンピースやスカート等パンツが見えずに着替えられる服にしていました。
これからの季節、「スカパン&長い黒レギンス」で登校して、体操ズボンに履き替えの時はスカパンを脱いで長い黒レギンスの状態であれば見られても(見せても)おかしくないレベルでしょうか?
これまで春夏は「スカート&短い黒パン」でスカートの下で上手いこと着替えてたのですが、秋冬の服はスカパンが多くて…💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
え、一緒って、、、
うちは男女別々ですよ。公立です。
スポンジ
黒レギンスを履いたまんま体育するのは禁止じゃないんですか?
うちはタイツとか履いてきたら脱いでくつしたにかえないとだめです
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。ツルツル一枚もののタイツではなく、足首までの装飾なしのレギンス(いわゆるスパッツ)を履かせており靴下は別途履かせているので靴の中でズレたり転んだりする心配はないのでその点は大丈夫です。実質くるぶし丈の靴下を履いているのと同じなので…。ご心配いただきありがとうございます。
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
一緒って嫌ですよね💦男女一緒なのはどうしようもないので、パンツ丸見えで着替えるのではなく娘に相応の恥じらい?を持ってもらうこと、まだ男の子も変な気は持ってないと思いますがそれを防ぐためにと考えています。
ズボンに履き替える時に長い黒レギンス一丁になることに関してはどう思われますか?🤔下着ではないからセーフでしょうか?
冬用の服でスカパンタイプじゃないスカートがなかなかいいのなくて💦
はじめてのママリ🔰
保護者の皆様全員で、時代も時代なので、着替えの場所を分けるように提案してみては?
言っても無駄かと思わず、一度言ってみるのもアリかと。
他の保護者の方はどんな感じなんでしょう。
はじめてのママリ🔰
ご提案ありがとうございます。ママ友たちはうち同様、体育がある日はスカートorワンピースで通学させてスカートの中で着替えさせてるみたいです。男女同室かぁと思いながらモヤモヤしているのが現状です。