【宮城県 秋保 TAOYAについて】来月、秋保のTAOYAに子連れで行きます…
【宮城県 秋保 TAOYAについて】
来月、秋保のTAOYAに子連れで行きます。
その頃に1歳5ヶ月になる娘も連れて行くのですが、お風呂のことでアドバイスください。
娘はオムツも取れてないので、これまで銭湯や温泉は行ったことありません。
下記3択ならどれがいいでしょうか?
①大浴場に行く
②当日貸切り風呂を予約する
③部屋のお風呂で済ます
②が1番いい気もするのですが、当日予約が取れるのか不安なのと、予約が取れたとしても人数が限られてることです。
一緒に行く姪っ子2人がうちの子と入りたいと駄々こねそうです…
行ったことある方、それぞれどんな感じだったか教えてください💦
- ととろ🔰(1歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
2歳のオムツ外れてない娘連れて行きました!
大浴場の普通のお風呂は熱くて入れず…でも大浴場にぬる湯があり小さい子はそこに入ってました!娘もそこであったまりました😄
私行ったのは平日だったのもありますが貸切風呂は空いていました!
賛否両論ありますしお風呂問題難しいですよね💦
ととろ🔰
コメントありがとうございます!
大浴場は熱くて入れなかったのですね💦入れるならぬるま湯ですね。
うちは泊まるのが金曜なので微妙ですが、空いてたら子ども入れるならやっぱり貸切風呂かな…🤔
普段は外でお風呂は入りませんが、旅行の時くらいは…って悩みます😅
大変参考になりました!
ありがとうございます😊