※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の給料は50万円ですが、社会保険料が引かれて手取りは40万円になり、ボーナスも減ります。社会保険料について何とかしたいと思っています。

旦那が残業で頑張ってくれて
給料50万円でした。
ですか社会保険料引かれて手取り40万円
ボーナスも15万円引かれます😭😭
引かれ過ぎやろ💦💦💢💢
社会保険料どうにかしてほしいですよね‪🥲‎

コメント

優龍

社会保険料払うより
自費で病院かかった方が安いじゃんと
何度も思ったことがあります。

病院利用しないのに
払ってる人って
なんなん?
って思うだろうな、
と思います。

出産とか
命を産むのに保険効かないし意味わからんです。

ほんと
働いていても
税で半分は
持ってかれてますよね。
きっと。

所得税
住民税
厚生年金
保険料
消費税
固定資産税
自動車税
自動車重量税
ガソリン税
酒税
車検
全部全部
税金です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね😭

    来年には独身税。。
    どんだけ国民から取立てるんだろう…😭
    恩恵なんてないし
    給料上がってもさらに引かれてばかりで
    辛過ぎますね😢😢

    • 1時間前
T

将来的な安心と思えば安いかなーと思うのですが、毎月の手取りが減るのは生活に直結するから困りますよね💦


その分会社も従業員の社保負担してるのは結構な負担なのが事実…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物価高で
    ちょっと買い物するだけで
    5000円超えたり
    お米も高いですし
    将来が不安になってしまいますね😥
    どんどん上がって社会保険料も
    また増えていくのかなとか思っちゃいます。

    • 56分前