出勤した時私は元気に挨拶するようにしています。だるそうに挨拶する方…
出勤した時私は元気に挨拶するようにしています。
だるそうに挨拶する方もされる方も気分悪くないですか…?
うるさくとかではなく“普通に”元気に「おはようございます」、帰りも「お疲れ様です」と言うだけです。
それだけで「朝から元気だね〜」と言われるのですが、元気に挨拶してるのがバカみたいなんですかね😅
聞こえないくらいの声でだるそうに言う方も言われる方も気分悪くなりません…???
私の中では学生のアルバイトの時から挨拶はしっかりするようにしていました。
おかしいのか???
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
3姉妹ママ☆.
おかしい事はないと思います!
その方が良いんだろうけど
実際元気に挨拶はあんました事ないかもです🥹
にこにこと愛想はよくしてるつもりだけど笑
だるそうにのがあえてしてるつもりはないけど、朝から疲れてなってる時はありそうです🤣💦
ばかにしてるとかなく、元気だね〜は思いますすごいなーて🥹
はじめてのままり
おかしくないです!
私も朝から元気に挨拶できないタイプなので、、シンプルに元気だねーとは思います😅
コメント