みなさんはワクチン打たせましたか?また、打たす予定ですか?いろんな考…
みなさんはワクチン打たせましたか?
また、打たす予定ですか?
いろんな考え方を聞きたいなと思って質問です。
うちの子先月1回目の同時接種をしました。
後日2回目も予定しています。
無知な素人ながらにワクチンにはなんとなく不安もあります。
というのも、愛犬の6種混合ワクチンを5年打ってないのですが、それは獣医が「日本くらいですよ、こんなに打つの。抗体検査をして抗体残ってれば打つ必要ない。むしろ抗体があるのに追加で打つから影響が出る」と教わり抗体検査をして5年間残ってます。
そこで、赤ちゃんにこんなに短期間に打つのって、同じ原理で影響が出るんじゃないか?
1回目打った時も副反応で発熱と下痢があったのも不安。
でも、私もワクチンを打つと必ず発熱があるので、ただの遺伝なのか?そもそも打たないリスクもあるしとふわふわ考えていたのですが、先日ある話を耳にしました。
産後ケアで、調理師さんと助産師さんと同じくケアを受けてるママさんでお昼を共にしてる時の会話です。
私「ワクチンで発熱があり次打つの心配なんです。」
調理師さん「ワクチン不安だよね、あれは打ちすぎだよね、ちゃんと調べてみるといいかも」
助産師さん「ある国では、やっぱり良くないってなったみたいね。水銀が含まれてるから。」
ママさん「発達障害も多いですもんね」
と言った会話がありました。
一気に不安になり調べたのですが、不安な状態で調べた為不安になるところばかりピックアップしてしまい、フラットな情報収集は難しかったです。
そこで、いろんな考え方を聞いてみたいなと思いました。
- もみじ(生後3ヶ月)
⍩
全て打たせる予定です。
上2人も同じです。
メリットデメリットは必ずありますが、打たせるメリットの方が大きいと判断してます。
はじめてのママリ🔰
定期は打ってますが任意(インフルやコロナ)は打ってないです🙌🏻入園入学時や就職時打ってないと困るのが現実ですし、、、
私の時は子宮頸がんワクチンの副作用で友人が車椅子生活になり、全国的にも一時中断したので、問題があるなら中止になるのかな?と思ってます💦
ママリ🌼
1歳7ヶ月の娘を育てております。
娘も2回目のワクチンの副反応で発熱はありましたが、ワクチンは全て接種しました😄
最初に問診票を見た時に副反応の欄で怖いことも書いてあって心配になったりもしましたが、私はワクチンを打ったことより打たないことで起きるデメリットのほうが怖い気持ちが勝ちました。その後、お子さんが子どもなら誰でも罹るような病気になり、それが重症化して後遺症が残った話を周りで聞いたことがあったので、今後もワクチンは接種する予定です!
🔰はじめてのママリ
私は打たせてないです。色々悩みましたが🥲
理由は書くと長くなるので、以下に元ワクチン研究開発に携わった医師の方の意見が最近話題なのでご参考程度にご紹介しておきます🙏
https://youtu.be/ZCPWJT48UTI?si=B6GFI8GJdU-rrPkc
はじめてのママリ
ワクチンに限らずそもそも海外の医療事情はクソ高くお金あるやつだけ助ける、あとは自己責任です😂
日本はとにかく安く医療を受けられるようになってるのでワクチンも同じ、あとは日本人あるあるですが周りもみんな打ってるから私もうっておこうな人が一定数必ずいるので、それで定着化しているせいもあります。
抗体が残ってるのにワクチン打つ必要がない、は事実です。実際に抗体検査をして抗体がある程度残ってるならワクチンを定期的にする必要はありません。B型肝炎ワクチンな度がそれに当たります。
ワクチンうって熱が出るのはそれが生ワクチンなのか不活化なのかにもよりますが、そもそもあえて菌を入れて免疫を作らせるのが目的ですが多少なり発熱などの防御反応は起きて当然です。
ただ世の中には反ワクチン派の人もいて正しくない情報がネットで飛び交っているのもあり、何を信じたらいいのかわからなくなってる人もいます。
私は医療関係で働いてることもあり医療の根拠を信じているというか、実際の治療効果を目にしているのでワクチンも打ちます。ワクチンを打ちたくないと言っている人はそれはそれで自由ですが、自分が体調悪い時に病院かかって薬を欲しがったり治療を希望したりするのに、そこは何故受け入れられるのか私からすれば疑問です😂
結局ワクチンは強制ではないですし打つのも打たないのも自由です。
コメント