※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mam👦🏻👦🏻👶🏻
ココロ・悩み

もー。毎週土日ワンオペ。旦那仕事だし。何して過ごせばいいの?。お金もあんまりないからどこって行けないし。

もー。毎週土日ワンオペ。
旦那仕事だし。
何して過ごせばいいの?。お金もあんまりないからどこって行けないし。

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく毎週末ワンオペです!
平日は仕事だし休みどこよ、ってなりますよね。
しかも3人ってすごいですー😭
うち娘2人でヒーヒーです笑

公園とショッピングモールが鉄板です!笑

  • 3児mam👦🏻👦🏻👶🏻

    3児mam👦🏻👦🏻👶🏻

    こんな投稿にお返事ありがとうございます🥲

    うちも毎週末です。
    分かります。ほんと母親休み無しですよね🥲

    公園とショッピングモールすら1人で連れていくのが憂鬱で。🥲🥲🥲

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7歳と4歳の娘でだーーいぶ楽になったんですが、お兄ちゃんたちがまだ手かかりますかね?😭
    3人となると物理的に手たりませんよね笑

    • 11月15日
  • 3児mam👦🏻👦🏻👶🏻

    3児mam👦🏻👦🏻👶🏻

    歳が近いのですぐ近寄れば手出しの喧嘩なんです🥲

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはややこしいですー😭😭笑
    ケンカ覚悟で行ってますが、確かに手出し合う喧嘩はほぼないですね🫠

    公園に解き放つにも娘さんみるので目が足りないですもんね😨
    そーなってくるとお家一択ですかね…
    お友達と遊ぶのも難しいですかね??😢

    • 11月15日
  • 3児mam👦🏻👦🏻👶🏻

    3児mam👦🏻👦🏻👶🏻

    ややこしすぎますよね😅
    でもやっぱり、喧嘩はつきものなんですかねー?。🥲

    手出し合う喧嘩ないんですね?!うちの子どんだけ凶暴なんだろうか😂😂

    そうなんですよ。公園に解き放つのも、ほぼ娘についてないとまだ怖い、でも次男はままーブランコ押してー!となるので、。
    お家一択にいつもなってしまって。

    お友達が恥ずかしながら居なくて🥲🥲

    • 11月15日