夜泣きなのかなんなのか1歳9ヶ月の娘、最近夜急に泣き喚くようになって…
夜泣きなのかなんなのか
1歳9ヶ月の娘、最近夜急に泣き喚くようになって何をしても泣き止まず参ってます
ぐっすり寝ていたのに急に泣き始めるんです
毎日こんな感じで疲れました。本当にイライラしてしまって言ったって意味が無いのに前は「何がそんなに気に入らないの!!」と怒鳴ってしまいました
夜泣き対応でイライラせず優しく声をかけてあげるママさんを見て比べてしまい自分は最低な母親だなと思ってしまってもう嫌になります。
セルフねんねで朝まで寝てくれますって子をSNSでみたりすると本当に羨ましいです
いつまでこの夜泣きが続くんでしょうかいつになったら朝までぐっすり寝てくれるんでしょうか。
夜になるのが嫌になります
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
ママリ
毎日お疲れ様です。夜寝ないのが1番しんどいですよね💦
ここ数日とかなら、体調不良とか、暑い寒い、湿度とかはどうですか?
起きて来たら抱っことかで寝かすんですか?それが癖になって甘えたくなっちゃってるのかもですよね?🤔
なかなか睡眠が安定しない、夜驚症とかって言うのもあるみたいですね。
ずっとだとママもしんどいので
かかりつけの先生に相談してもいいかもです。
あとはうちも、日中頑張りすぎると寝つきが悪かったり、泣き寝入りするとまた起きて来たり、怖い夢みたのか突然泣いたりはたまにありますね😭
コメント