登園渋りで悩まれたことのある先輩ママさん、いらっしゃったら相談した…
登園渋りで悩まれたことのある先輩ママさん、いらっしゃったら相談したいです🙇♀️
上の子4歳ですが、保育園に通い出してから約1年半、今でも「行きたくない」と毎日口にして、保育園着いてから大泣きすることも2、3日に1日はあります。
とても活発な子ですが、別離不安が強いのか普段の性格から離れたくないんだろうというのは理解できます。
仕事も両立が厳しくなって半年前に正社員からひとまず短期パートに転職し、契約終了するので再び転職先を考えることになります。
子供のママと一緒がいい、という必死な泣き顔を毎日見ていると、下の子も含めてこの時期だけでもせめて幼稚園に転園して一緒に居る時間を増やしたい想いに駆られます。
一方で保育園から幼稚園に環境が変わることも含めて、変わることが我が子にとって良いのか、そのうち乗り越えられるのではという気持ちもあります。
またもともと仕事が好きだったので、今仕事を辞めてしまって、小学校またはもう少し大きくなった後に働こうと思った時に職探しをすることを考えると厳しいだろうと考えると…悩んでも悩みきれません。
最近も上の子がしばらく風邪で体調を崩していたり、落ち着いた途端に下の子がインフルに罹って…仕事に穴を開けまくりで💦仕事を決めるだけでも悩むのに、さらに登園渋りが毎日しんどいです。
どうしたら決断できるのでしょうか…
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント