新生児 生後25日目 何しても泣き止まない場合どうすれば良いですか?ミ…
新生児 生後25日目 何しても泣き止まない場合どうすれば良いですか?
ミルク飲んだ後、少しはウトウトしてくれるんですが、寝たと思ってベッドに置くとギャン泣きしてしまいます。その時、口を横に持ってく素振りをするので、ミルク足りてないのか?とも思ってしまいます。それで、ミルク足して、少し寝てくれたと思っても、1時間〜2時間以内では起きて、また泣き出します。
お腹にガスが、溜まってるのかと思って、お腹をマッサージしたり、足をお腹の方に持って行ったりしていますが、それもダメです。
抱っこして欲しいのか?と思って、抱っこしてても、身体をのけ反る形で、ギャン泣きします💦
どうしたら良いのか分からず、ここに相談させて下さい。
- おいおい👶🏻💙(生後0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
おくるみなどで包んであげると
モロー反射も落ち着きますよ☺️
あとは魔の3週目といわれる時期で
なにしても泣き止まない、グズグズ
する時期なので、そんなもん、
と見守るのも大事です☺️
ミルク飲んで、ゲップ💩おしっこ
出ていて体調が悪いとかでなければ
どうもしなくて大丈夫です☺️
はじめてのママリ🔰
おしゃぶり使ってみてはどうですか?
うちの子はおしゃぶりあると1時間くらい寝てくれてました
基本30分くらいで起きてしまってたので胸の上で寝かせてました
結構長いこと背中スイッチありました🥲
寝る子の方がきっと少ないです💦
何で泣いてるか分からないですよね😭
-
おいおい👶🏻💙
ありがとうございます😭
おしゃぶり、試してみたんですが、すぐ出しちゃうんです😭
確かに、胸の上だと落ち着いてくれますが、寝るまでは行かず、、、
ずっと泣いてると、どこか痛いのか?とか、心配になり、辛いです😭- 57分前
はじめてのママリ🔰
なんの回答にもならなくて申し訳ないのですが、ひたすら抱っこしてました。
色々と理由を考えて試されていてすごいです。
赤ちゃん本人は泣いている理由があるのかもしれませんが、私は分かってあげられなかったです。なので私も一緒に泣きながらずっと抱っこしてました😭
何もかもが新しい感覚で赤ちゃんもどうすれば良いのか分からないのかもしれないですね。その頃メンタルボロボロでしたが、動画とか見ながら凌いでました。
誰か変わってくれる人がいれば、たまに変わってもらってもいいかもしれませんね。私は姉が抱っこすると泣き止むことが数回ありました。
赤ちゃんもママさんも少しでも休まりますように。
-
おいおい👶🏻💙
ありがとうございます😭
私も分からず、結局はずっと抱っこしてるんですが、それでも、泣き止んではくれず、参っちゃいます😭
でも、いつかは終わると信じて、頑張ります!- 1時間前
はじめてままりんご🌱
口を横に持ってくのはおっぱいかなぁと🥹
口寂しいんですかね🥹
抱っこ嫌なら置いて見守るでいいと思います🥹
泣き疲れていつかは寝るのでYouTubeなど見て気そらしてください🥹
泣くのが仕事なので普通ですよ😭♡
-
おいおい👶🏻💙
ありがとうございます😭
口寂しいんだと思うんですが、おしゃぶりも嫌がるし、かと言って、2週間健診の時、ちょっと体重増えすぎだねと、言われてから、すぐミルクあげるのも、怖いし😱ただ、吐き戻しとかは、1回も無いです。
一回、泣かせ続けた事もあるんですが、呼吸するのを忘れる感じの泣き方するので、泣かせ続けるのも怖くて😭
中々、難しいです😭- 54分前
-
はじめてままりんご🌱
うちもおしゃぶりと哺乳瓶拒否です🫠
おっぱいがおしゃぶりになってます🫠
ミルク足りない時は多分あげた後すぐに泣いて教えてくれると思います☺️
泣き声しんどいですよね😭
でもそれが仕事だし、泣かないのも心配なのでそれが普通の赤ちゃんです🥹♡
私は泣き声聞かないようにYouTube没頭してます😂- 46分前
-
おいおい👶🏻💙
ありがとうございます😭😭
そうですよね!大きい声で泣いてくれるから、元気な証拠だと思って、見守ります🥹
ただ、やっぱり、ずっと流れ続けると、こっちの精神が参っちゃいますね😭💦
私も、動画とか観ながら、リフレッシュさせながら、頑張ってみます🔥
本当に、情報ありがとうございます😭- 43分前
🌈👼
ご出産おめでとうございます!そして育児お疲れ様です!
我が家の子供達も飲んだ後、うとうとしますが下ろすとギャン泣き、抱っこも拒否で毎日私も泣いてました。誰か赤ちゃん見てくれる方そばにいますか?もしいたら変わってもらって下さい。
人が変わると落ち着く場合もあると実母から言われ里帰り中、泣き止まない時抱っこしてもらったり実母が子守唄を歌ったりしてくれました。
-
おいおい👶🏻💙
ありがとうございます😭
今、里帰り中です!
実母に代わって貰っても、ギャンギャンです😭
何か気に入らないのか、どこか痛いのかとか、心配になっていますが、今この時期は、敏感になる時期だからと、自分に言い聞かせながら過ごしています💦- 53分前
おいおい👶🏻💙
ありがとうございます😭
オシッコも、うんちも出て入るので、ちょっと、様子見てみます!