保育園お迎え時の忘れ物について夫に保育園のお迎えを行ってもらった時…
保育園お迎え時の忘れ物について
夫に保育園のお迎えを行ってもらった時
ほぼ忘れ物をして帰ってきます😔
水筒、着替え(汚れもの)、タオル、など
息子が一まとめにしてなくても
親が少し気にかければ持って帰ってこれると
思うのですが、
何かしら忘れ物して帰ってくるのでいらっとします。
お迎え行ってもらうのは非常に助かるので
その分あまり言えません🤨
やんわり、伝えてはいますが。
今日は、水筒、着替え、タオル全て忘れてきました。
しかも金曜日🙃(水筒がリュックの中で漏れて干していたそうで、干したまま帰ってきたそうです)
休みの日に迎えに行ってもらっているので
時間には余裕があるはず、と思っていますが
そこまで気が回らないのはしょうがないと思うしかないでしょうか
次の日、フォローしないといけないのは
私なので余計にイライラします😕
- m(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
ままり
お迎えの時に持っていった物をメモするか、LINEで送るとかどうでしょうか?
no-tenki
うちも忘れる癖があるので、メモにわかりやすく記載して、写メ撮ってもらい、必ずそのメモを確認しながら持ってきて!
って言います。
それをしないのはたぶん面倒なだけかと。
しかもメモ(写メ)を確認しながら持って帰ってきてね!というのも、確実にできるまでラインして前もって何度も言います。
もし何度もラインされてうざい事言ってきたら、持って帰ってこなくて困るのは私だよ?
あなたが困るならもう少し確認するよね??
何度もラインして欲しくないなら、持って帰ってこればいいだけでしょ?って感じです。😁
コメント