コロナにかかった人に、薬をもらったのか聞くのはダメなんですか?施設で…
コロナにかかった人に、薬をもらったのか聞くのはダメなんですか?
施設で事務員として働いています。
決まりでコロナにかかった職員は、毎日電話で様子を報告することになっています。
とある部署の新人さんがコロナになり、報告の電話を受けたため何か薬は出たんですか?と聞きました。
そしたら、それ言わないといけないんですか?と言われ…
あくまで復帰の見通しや、重症だったら薬が出るのかな、との事聞いていました。他の事務員も聞いています。
ですが初めてそんなことを言われまして💦
みんな驚いてしまって…
部署の主任に電話内容を報告するのですが、その事を話すと
、私が聞いた時も薬のことだけはスルーしたのよ、ちょっと変わった人だから…と言われました。
これが、コロナではなく持病だったり、薬を飲んでいてなんの薬?どうしたの?と聞かれるのが嫌なのはわかります。
それはプライバシーの問題だと思うのききません。
でもあくまでコロナと分かった上で、薬が出されたのか聞きたかっただけなのに、これってそんなにダメなことですか?
- ママリ(2歳11ヶ月)
ぺんぎん
私なら普通にこの薬が出て〜って答えますし、お休みいただいてる以上状態報告するのは普通のことかなと思いました💦
もしかしたら、本当はコロナじゃなかったとか、、なにかあるんですかね😖💧
うちの職場もコロナに関わらず、数日お休み貰う場合は、受診した結果どうだったのか、症状はどうなのか当たり前に報告ですよ!!
さくパ
本当はコロナじゃなかった、もしくは自宅で検査して病院には行っていない…とかですかね😅
ちょっとひねくれてる人なら、疑われてるのかと不快に思って逆ギレ?してるとかのパターンもあるのかと……
コメント