※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小学校の対応について単純にどう思われますか?今住んでいる地域でもイン…

小学校の対応について
単純にどう思われますか?

今住んでいる地域でもインフルが流行っています。息子の学校は1学年5クラスで、全学年で1クラスが学級閉鎖になっています。

息子は寒暖差アレルギーと花粉症があり、軽い喘息の診断もされていて、学校にも報告してあります。

先週の土曜日から鼻水と咳があり、耳鼻科でもらった薬を飲んでいました。発熱は一度もありません。
昨日、学校から迎えの電話があり、早退しました。
保健室の先生からは「熱も無いんですが、担任が咳をしていて心配だからとの事でお迎えの電話をしました。」との事でした。
念の為、再度受診しましたが治りかけているし熱もないから検査はしないよ。と言われました。

今日も熱もなく、食欲もあったため登校させましたが、担任から「本当に来て大丈夫なんだよね?」というような事を言われたそうです。

学校に行かせるべきではなかったということなんですかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

学校に受診した事は伝えたんでしょうか?
伝えていないならただの確認だと思います🤔

咳がひどくて呼び出し連絡きて受診したのであれば、連絡帳などで伝えて登校させます😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    連絡帳で伝えました。
    昨日迎えに行った時も、
    念の為病院に行ってきます。と伝えて、保健の先生からは「熱も無いし、検査もできないと思いますけど…」と言われました。

    今回の件以外にも担任の気になる対応があったのでモヤッとしてしまいました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

担任の先生にお子さんいないのであれば、熱がなければ検査しないこと知らないのかなと思います🥹
検査してもらえないのだからどうしようもないですよね…
咳が出てることで休ませてたらしょっちゅう休ませなければいけないですし誰でも行かせるかなと思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    担任には小学校低学年と、保育園のお子さんがいます。

    そうなんですよね。土曜日の午前中に受診して、薬も持たせていたので、月曜日にも連絡帳を書いたのですが😅

    咳だけでお迎えって、保健の先生にもめちゃくちゃ謝られて気まずかったですし、
    発熱を休ませる目安にしていたのに、咳で休むとなるとどうしたら良いの?って感じです😇

    • 1時間前
まろん

心配性な先生なのですかね👀💦
我が子はアレルギー性鼻炎があるので、鼻水が少しでているときは連絡帳で伝えています。マスクはさせています。特にお迎え要請はないです。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    そうですよね💦
    土曜日に受診したので、月曜日に連絡帳で伝えてあったのと、マスクもさせていたんですけど、
    登校の目安がわからないです😇

    • 1時間前
まぬーる

体調の事心配してくれすぎなほうの先生というか、
そこまで小学校教員は本来は見切れないものなので、
お子さんは、授業中も相当咳き込んでいたのではないでしょうか。マスクを付けていても、咳き込むと体力奪われますからね💦
給食も食べきれたのかな??
とにかく、喘息傾向にあることを心配されたのでは。

良く言えば、
結構親切寄りではあるかも。
喘息だと、ステロイドとか吸入器とか必要ですし、行かせたくない日もやはりあるので…
耳鼻科じゃ喘息の薬を出してもらえないので、小児科いかないとうちは治らず💦

ただまあ、子供達の体調みてますよ感は強い担任かもね!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。

    給食を完食して、おかわりまでしたみたいで、
    その後に咳をしたら隣の席の子に、「インフルエンザだ!」と言われて、担任に保健室に行くように言われたそうで、そのまま迎えになったとのことでした。

    発熱も無いのと、咳き込んでいる様子も無いので小児科には行っていません。
    なんか…ちょっとモヤッとしてしまいました。

    • 56分前
  • まぬーる

    まぬーる

    保健室までのくだりは、
    お子さんの主観による推測の域なので、なんとも言えませんが、給食は食べたが他に気になるところがあったのか???

    決めつけ&はやとちり担任なのかもしれませんね💦そういう人は一定数います💦
    お子さんと担任の信頼関係はできておられるのでしょうか💦

    担任と会わずに早退ですか?
    そんな感じだとちょっと保健室に投げたかんじはありえますね💦

    よくそんな感じでクラスが荒れないなーとは思います、お子さんや保護者の方々が、強いなと思います👍️

    • 49分前
  • ままり

    ままり

    他にも色々あって信頼関係は全然無いです😂

    担任には会っていませんし、連絡もなかったです。
    保健の先生も「咳だけなのにすいません。担任が言うものですから…」という感じでした💦

    クラスはやや荒れていて、暴力や暴言が酷い子が数名いて、他のクラスの先生が対応に来る事が多々あるみたいです。

    • 40分前
スポンジ

喘息のこと伝えられてるから余計に気になってしまってるんじゃないでしょうか?