コメント
はじめてのママリ🔰
二人ともヒップシートで育っていますが
今のところ何の問題もないです♪
とにかくラクですよ!!
子育て終わったママさんが
こないだ私のヒップシートを使って息子を抱っこしてくれた時に
「こんな素晴らしいものがあるんだ!!感動!」と言っていました♪
ʕ•ᴥ•ʔ
自分で歩きたいけどたくさんは歩けない1歳半過ぎから重宝しました!
歩く降りるの繰り返しだとエルゴめんどくて
1歳くらいまで全然エルゴでした
-
ʕ•ᴥ•ʔ
歩く降りる→歩く抱っこでした- 1時間前
-
みい
エルゴ面倒ですよね、、そろそろアウター必要な時期で車移動なんですがエルゴつけてアウターが面倒になってきて😅
ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
歩けるようになってくると抱っこ紐から降りて歩きたい、でもまた抱っこしてもらいたいとなったので、すぐ乗せ降ろし出来るヒップシートは便利でした!
ずっと歩いていられるお子さんもいると思うので絶対必要ってほどじゃないかもですが、抱っこしてってなる子なら必要だと思います。うちは2歳〜3歳なる頃に活躍してました😃
-
みい
確かにその繰り返しですよね🤣
3歳くらいまでそれが続く場合もあるなら持っていても良さそうですね!- 1時間前
-
みい
ありがとうございます!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
我が家は上の子のときは全然使いませんでした😂
車移動がメインで、車からお店までのちょっとした距離で使いたい!とかだと便利だと思います!
-
みい
車移動が基本なのでそれだと便利そうですね!ありがとうございます!
- 1時間前
ままり
全然歩かない息子、1歳半〜2歳の頃にあると便利だなと思っていたら友達が貸してくれましたが2回もつかってません。ベビーカーか歩くしかしなかったです😂
-
みい
1歳すぎたら検討してみようかなと思います!ありがとうございます!
- 30分前
ママナ
今まさに9キロで、ベビーカーに乗ってくれなくなり、ヒップシートばかりになりました。
近場の買い物や散歩で、公園とか安全なところではヨチヨチ歩かせて、道路とかササっと移動したい時はヒョイっと抱っこして目的を済ますみたいな感じで、乗り降りが楽です。
-
みい
1歳すぎたら検討しようかなと思います!ありがとうございます😊
- 29分前
スノ
車移動メイン、ベビーカー拒否で今ヒップシート使ってます!
歩きたい→抱っこ→歩きたいの繰り返しなのでいちいち抱っこ紐つけてられなくて😂
ヒップシートでもしっかり服を掴まれてます😂
-
みい
どうしてもウエストポーチタイプのヒップシートがダサく見えて前向きになれず…wでも車移動でも活躍してるなら持ってても良さそうですね!ありがとうございます😊
- 29分前
はじめてのママリ🔰
我が家は今のところ全く使わず棚の奥に眠ってます🥲
一時期1〜2ヶ月くらい使ってた時期あったのですが、ヒップシートって子供の体重がダイレクトに腰に来るのでぎっくり腰になってヒップシート封印しました😓腰弱めな方にはおすすめしません!
-
みい
肩タイプも肩が終わると聞くのでヒップシート自体あまりって感じですね🤣
ありがとうございます!- 28分前
初ベビお
絶対便利です。笑
1歳4.5ヶ月?ぐらいから使い始めました!
-
みい
それなら1歳すぎたら検討しようかなと思います!ありがとうございます😊
- 28分前
みい
検討してみます!!
ありがとうございます😊