※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

753撮影子供の衣装自分で決めさせましたか?😊

753撮影子供の衣装
自分で決めさせましたか?😊

コメント

はじめてのママリ

自分で決めさせました☺️

まま

着物とスーツやドレスも全部決めさせました!

私は無難なデザインが好きなのですが、息子は厨二病みたいなスーツ、娘はフリフリ山盛りレースのピンクのドレス、着物はそれぞれ好きな色を選んでひぃぃー!でした😂

でも子供達の気持ちを優先できて大満足です。

はじめてのママリ🔰

上の子も下の子も自分で決めさせました😊

ママり

5歳男子と、女子3歳
去年の我が家と同じです!🤭👘

特に男の子はぶっちゃけ
安い袴とか高い袴とかそんなに見た目だけじゃわからなかったので
プラン的に1番安いものにしちゃいました!
(私が選んだ)

少し発達障害がある子なので
当日ちゃんと着てくれるか心配だったので
そのはかまの写真を印刷して
家に貼って、あと何回ねんねしたら
これ着るよ、たんじろうみたいだよ!
みたいな感じで、、(笑)

娘はやはり女の子は少し値段高いほうが
可愛いのがあったので
そこは少し高めのにしちゃいました😂♡

7歳は自分で選ぶって絶対なりそうだから
3歳は私が選びました🤣

はじめてのママリ🔰

子供は着物の柄選びがよくわからずお洋服っぽいのを選びそうだったので、着物は私が古典柄を選びました!
洋装のドレスは子供に好きなのを選ばせました!