※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フリーランスとパートを掛け持ちしていますが、どちらを優先すべきか悩んでいます。安定性を考えるとどちらが良いでしょうか。

これまでフリーランスで働いていたのですが、訳あって働けなくなり、パートをしています。
ですが、またフリーランスの仕事ができることになり、今掛け持ち状態で、フリーランスの方は30万強、パートで8万円の収入です。

フリーランスの仕事は週一で2時間やってるくらいなので、正直毎日出勤して嫌な仕事を4時間もやるというのが負担に感じでいます。

ですが、フリーランスも安定しないので、いつまた働けなくなるかも分かりません。

保険のためにこのまま掛け持ちするか、パートをやめてフリーランスのほうに時間をかけて収入を上げるか悩んでいます。
どちらがいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

フリーのみにして、パート辞めて、
フリーがまた働けなくなったらパートで働くのはどうでしょう?

正社員(いいところ)に比べてパートは求人も多いですし。

はじめてのママリ🔰

パートはいつでもできるので、フリーランスに絞った方がいいのでは?と思いました。月8時間で30万も稼げてるってことですよね?

みゃーの

お子さんがいるならパート掛け持ち
居ないならフリーのみ